孤独な少女が家に匿ったのは、覆面バンドの推しメン!? ベン・スティラーのプロデュース作、9月24日公開
2021年6月8日 11:00

ベン・スティラーがプロデュースを手がけた「Dinner In America」(原題)が、「ディナー・イン・アメリカ」の邦題で、9月24日に公開されることが決定。孤独な少女が、覆面バンドの推しメンを家に匿うことから始まるラブストーリーを紡ぐ。
孤独で臆病な少女パティは、過保護に育てられ、自分がしたいこともできず、単調な毎日を送っている。彼女が平凡な人生から逃避できる唯一の瞬間は、パンクロックを聞いているとき。ある日パティは、ひょんなことから、警察に追われる男サイモンを家に匿うことに。実はサイモンこそ、彼女が愛するパンクバンド「サイオプス」の心の恋人、覆面リーダーのジョンQだった。
本作は、家族や周囲から変人扱いされ、「社会不適合者」「厄介者」と蔑まれてきたパティとサイモンが、ともに社会の偏見に立ち向かっていく、ユーモアとパンク精神に彩られたアナーキックラブストーリー。「ナポレオン・ダイナマイト」を彷ふつとさせるシュールなキャラクターたちが、“普通”や“世間”に抗うさまを描き出す。2020年のサンダンス映画祭のオフィシャルセレクションで上映され、ダブリン国際映画祭(ダブリン批評家スペシャル審査員賞受賞)、ヌーシャテル国際ファンタスティック映画祭(観客賞受賞)、オデッサ国際映画祭(グランプリ受賞)など、受賞を重ねている。
エミリー・スケッグス(「ミスエデュケーション」「マイル22」)がパティ役で長編映画初主演を飾り、カイル・ガルナー(「エルム街の悪夢」、ドラマ「CSI ニューヨーク」)がサイモンを演じる。そのほか「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズのリー・トンプソン、ドラマ「24 TWENTY FOUR」シリーズのメアリー・リン・ライスカブが共演した。
プロデューサーを務めたのは、俳優として活躍するかたわら、「ズーランダー」「トロピック・サンダー 史上最低の作戦」「LIFE!」などをプロデュースしてきたスティラー。「バニーゲーム」で知られるアダム・レーマイヤー監督がメガホンをとり、「今の自分を形作った背景である90年代のパンクシーンに捧げるラブレター」と思いを明かした。「サマー・オブ・84」のジャン=フィリップ・ベルニエが撮影、「ナポレオン・ダイナマイト」のジョン・スウィハートが音楽を担当した。
「ディナー・イン・アメリカ」は、9月24日に東京のヒューマントラストシネマ渋谷、新宿武蔵野館ほか全国で順次公開。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、いまだ公開されていないアメリカに先立ち、日本での公開が決定した。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー