ナポレオン・ダイナマイト

解説

田舎のオタク高校生たちの日常をオフビートなタッチで描き、低予算ながら全米でヒットを記録した学園コメディ。アイダホに住むオタク高校生ナポレオン・ダイナマイトは、ルックスも行動もダサすぎるため学校でイジめられてばかり。ある日、転校してきたメキシコ系移民の青年ペドロと友達になるナポレオンだったが、ペドロが生徒会長への立候補を決意したことで、選挙活動に協力することになるが……。日本では2006年、当時流行していた「電車男」にあやかった「バス男」という邦題でDVD発売。あまりにひどい邦題として一部で話題に。13年にリニューアル版のソフトが発売されるにあたり、「ナポレオン・ダイナマイト」へ改題された。

2004年製作/95分/アメリカ
原題:Napoleon Dynamite

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.0【邦題『バス男』が一周回って、一番シュール!】

2021年11月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
山のトンネル

4.0オタクの青春

2021年3月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
wanderful_inu

2.0VOTE FOR PEDRO

2019年7月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

もっとドタバタコメディ系かと思っていたら、実際はほのぼのコメディ……?という感じだった。
大きい事件はなにも起こらない。

ずっとキップのことをナポレオンの弟かと勘違いしてしまっていた。兄だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なき

1.0あらすじだけでもっていかれる

2019年5月20日
iPhoneアプリから投稿

日本では2006年、当時流行していた「電車男」にあやかった「バス男」という邦題でDVD発売。あまりにひどい邦題として一部で話題に。13年にリニューアル版のソフトが発売されるにあたり、「ナポレオン・ダイナマイト」へ改題された。(ナポレオン・ダイナマイト 映画comのあらすじより引用)

これだけでもうもっていかれて悔しい。
キャストがみんな死んだような目をしていて大丈夫かなぁと心配になった。
しかしダイナマイトの渾身のダサいダンスはやはり最大の見所であり目頭が熱くなる。
自分も21歳で見た目は子供、頭脳も子供なだけにこういう映画が嫌いになれない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
惟朔
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る