のん、劇場公開長編作「Ribbon」を監督! 樋口真嗣監督制作の応援PVに豪華監督陣が“活動屋”役で出演
2021年3月19日 10:00

女優・のんが、劇場公開の長編映画「Ribbon」(2021年公開予定)で初めて監督としてメガホンをとり、主演、脚本も兼ねていることが明らかになった。のんが監督を務めるのは、「おちをつけなんせ」(2019/You Tube Original)以来、2度目。コロナ禍で多くの卒業式が中止となり、青春を奪われていく学生たちの悲しみを目の当たりにしたのんが、世の中の擦り切れた思いを少しでもすくい上げたいという思いから企画した。
同作の主人公は、美大生・いつか(のん)。コロナ禍で卒業制作展が中止となり、悲しむ間もなく作品を持ち帰ることになる。いろいろな感情が渦巻き、心配してくれる両親とも衝突。だが絵を描くことに夢中になったきっかけをくれた田中との再会、親友・平井と本音でぶつかり合ったことで心が動く……。表現の術を奪われ葛藤する美大生が、アイデンティティを自らの手に取り戻す姿を描く。

また、のん発案の“リボンアートによる感情表現”が見どころのひとつに挙げられる。主人公の様々な感情の流れを、カラフルなリボンで表現。時には鋭くとがり、時にはしなやかに踊るようなリボンの動きを、「シン・ゴジラ」監督・特技監督の樋口真嗣、准監督・特技統括の尾上克郎という豪華タッグで実現させている。

のんは、新型コロナウイルスの感染拡大による自粛期間中に、エンタメや芸術の優先順位が下がっていくのを目の当たりにし、再認識したことは「自分は見てきたエンタメや音楽やアートによって支えられているということです。どんどんその思いが強くなって、いてもたってもいられず脚本を書き始めました」と胸中を吐露。そして、自身の憧れでもある美大生を主人公にしようと決め、コロナ禍の美大生たちの状況を調べ始めたところ、美大生の卒業制作を取り上げた記事を見つけたという。

「そこに書かれてあった『時間をかけて作ったものがゴミのように思えてしまった』というインタビューが、あまりに衝撃的で。自分の悔しさにも共鳴して膨れ上がって、この無念をなんとか晴らしたいと、脚本を書き進めていきました。コロナ禍で擦り切れた思いを、少しでもすくい上げるような映画になったら…。心を込めて作った映画です。みなさま、ぜひお楽しみにしていただけたら嬉しいです」。

そして、今作を応援するスペシャル映像「映画と生きる 映画に生きる」(https://youtu.be/EYKNxOSgi0Q)が完成。樋口監督がメガホンをとる異例ともいえる試みに、一線で活躍する監督陣がキャストとして結集した。
のんが監督役で、活動屋を緒方明、尾上克郎、犬童一心、片渕須直、白石和彌、市井昌秀、沖田修一、枝優花が演じている。この映像は、スクリーンには映らない映画撮影の過酷ながらも情熱的な現場の裏側と、いかなる状況であっても被写体を見つめ続ける“監督・のん”の様子を3篇に分けて描いている。ナレーションも務めたのんは、日本映画史に名を刻む監督たちが遺した名言(風篇:今村昌平、炎篇:岡本喜八、雨篇:深作欣二)を印象的に読み上げる。
なお、応援PVに参加した監督陣のコメント全文は、以下の通り。
監督になりたい。
そんな濁りなく希望に満ちた質問に対して、
いつも出かかって止めてしまう答えがあります。
監督はなるもんじゃないよ。
呼ばれるもんだよ。
どうしよう、これでいいのかな、
そんな感情を現場で出さないように必死で取り繕い、
ごまかしていると、周りのスタッフがいつも支えてくれています。
これイケまっせ!
いいんじゃない?
ステキだと思うよ。
みんなのことばや、みんなのしごとに後押しされて
自分は監督になった。
監督でいられる。
いつもそう思っています。
いま、感染症の所為で、いろんな映画が上映の機会を失い、
観客のもとに届けられずにいます。
感染症の所為で、いろんな映画が作られることすら許されず、
形にならないまんまで宙に漂っています。
そんな中、感染症がなければ作られなかった映画がつくられ、
監督の仲間が1人増えました。
大変だし、苦しいし、思ったよりいい事はないかもしれない。
でも、それでもやめられない、つくりたい。
なぜなら楽しいから。ここにしか生きられない場所があるから。
うまく言語化できないこの感情を、
同じ業に絡め取られた仲間と一緒に作ってみたら、
自分の現場では絶対許されないような豪華な撮影現場になりました。
特に初めてご一緒する特機チームの見事な手際に興奮が止まりません。
自分で仕掛けた罠に自分がかかってしまうようなものです。
やはり、何があっても映画で生きたいし、
映画に、行きたいのです。

映画に生きる緊張感と高揚。これほどまでに、濃密な撮影が他にあるのでしょうか。楽しかったー。
私は、どの現場でもいつも緊張するのですが、今回の撮影は現場に行くまで生きた心地がしなかったです。私が監督役で、錚々たる監督の方々がスタッフ役って、どんなぶっ飛んだ撮影?と未だに思います。撮影が始まると楽しくてしょうがなくてずっと浮き足立っていました。樋口監督に感謝です。
コロナ禍で擦り切れた思いを、少しでもすくい上げるような作品を撮りたくて「Ribbon」という映画を作りました。役ではなく、現実で。
早く皆様に見てもらいたいです。お楽しみに。
撮影での雨降らしは何度も経験あるがここまでびしょ濡れになったのは初めてだった。パン棒を握る手が冷たくかじかんで感覚がなくなる。「もう一回!」容赦ない樋口監督の声。なかなかしんどい撮影でした。だけど決してイヤじゃない。
ツラいからこそ面白い。ラクしてたんじゃ面白いことには出会えない。「映画に生きる」とはこういうことなのかも、と思いました。

もらった役は「のん組・操演部」。なんだ昔に戻っただけじゃねぇか!カメラマン役狙ってたのにさぁ。そんな俺の心中を他所に監督たちは早々と役に入り込んでいる。負けてらんないですよ。操演部魂、蘇りましたよ!走りました。紙吹雪まきました。そして脚が攣りました…。「映画に生きる」のはホントに辛い(笑)。でもこんなにステキなご褒美もあるんですね。樋口君ありがとう!のんちゃん、皆さんお疲れさまでした。
普段はアニメーションの仕事をしていて、実写のスタジオはものすごく久しぶりだったのですが、それがのん監督のスタッフ役での出演となってしまうとは。いいですね、のんちゃんはこれからもいろんな方向で活躍してゆくでしょうし、そのとき必要ならばお手伝いにはいつでも飛んで参りますので。

なんと多幸感あふれる時間だったのだろう。あちこちに落としたり忘れてしまったモノを見つけることができました。おかげさまで全身の細胞が生まれ変わる最高のデトックスで体が超軽い。これでもうしばらく映画の中で生きていけそうです!
コロナの影響で自作品の撮影が延期になったことで、久しぶりの現場がまさかのスタッフ役での出演! こんな熱い現場をいつか自分も作りたいと強く思い、改めて映画って、現場って最高だ!と胸躍りました。映画はフレームの外も映画なんだ!
久しぶりの撮影の雰囲気に、心が躍りました。出るのはとても楽しいです。しかも目の前にのんさんが。のんさんの監督姿は、可愛らしくもあり、格好よくもあり。他、たくさんの先輩たちに紛れて、遊ばせてもらいました。貴重な時間をありがとうございました。楽しかったです。映画楽しみにしています。
今までの現場史上おそらく最多数映画監督が共存という異常な空間の中で、全員がモニターを確認し、各々演出し合うなんとも不思議な現場。とても楽しませていただきました。和気藹々と皆で1つのものを作る感覚が詰まってるのではないかと思います。これをみた人たちの中から、映画を撮りたくなる人がどんどん増えて欲しいです。
フォトギャラリー
関連ニュース





草彅剛主演「新幹線大爆破」4月23日配信決定 「今際の国のアリス」S3、「グラスハート」の新情報も【2025年ラインナップ発表イベント】
2025年2月12日 18:10

ファッションにおける心理学、社会学が存在する伊賀大介氏の仕事 「ジョゼと虎と魚たち」から近作「PERFECT DAYS」「地面師たち」をチェック【湯山玲子コラム】
2024年12月15日 11:00
映画.com注目特集をチェック

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ