「ハロプロ以外に何がいんねん。」 松坂桃李らアイドルオタクが“推し”への愛を爆発させるキャラクター映像
2021年1月18日 10:00

松坂桃李が、「ハロー!プロジェクト」(ハロプロ)に青春を捧げるアイドルオタクを演じる「あの頃。」のキャラクター紹介映像(https://www.youtube.com/watch?v=vI-8lbHrBqQ&feature=youtu.be)と画像がお披露目された。映像では、松浦亜弥が好きな主人公・劔(松坂)と仲間たちが、それぞれの“推し”への愛を爆発させている。
今泉力哉監督(「愛がなんだ」「アイネクライネナハトムジーク」)が、「神聖かまってちゃん」の元マネージャー・劔樹人氏の自伝的コミックエッセイ「あの頃。男子かしまし物語」を実写映画化。「素敵なダイナマイトスキャンダル」の冨永昌敬が脚本を手掛けた。松坂のほか、仲野太賀、山中崇、若葉竜也、芹澤興人、お笑いコンビ「ロッチ」のコカドケンタロウらが共演。ハロプロの名曲とともに、アイドルオタクたちの友情が描かれる。
(C)2020『あの頃。』製作委員会キャラクター紹介映像には、劔がオタク仲間たちと結成するバンド「恋愛研究会。」のクセが強い仲間たちが続々登場する。藤本美貴の魅力を熱く語る、プライドが高くひねくれ者のコズミン(仲野)。石川梨華推しでリーダー格のロビ(山中)。後藤真希が好きで、オタクグッズ制作に励む西野(若葉)。CDショップの店員で、劔がオタク仲間と出会うきっかけを作る“楽曲派”ナカウチ(芹澤)。ハロプロ全般を推し、「6期メンバーは正解やったな」と呟くイトウ(コカド)。それぞれが独特の言葉で、“推し”について熱弁しているさまが切り取られている。
画像は、メンバーのビジュアルに印象的なセリフがあしらわれたもの。「ハロプロ以外に何がいんねん。」と、大きすぎるハロプロ愛をのぞかせる西野に注目だ。さらに本画像は、1月18~24日に映画公式Twitterアカウント(@eiga_anokoro)で実施される「#推しがいれば無敵 投稿キャンペーン」で、ユーザーがツイート画像として使用可能。公式アカウントをフォローしたうえで、好きなキャラクター画像を選択し、ハッシュタグつきで“推し”にまつわる思い出を投稿すると、抽選で5人に劇場鑑賞券が当たる。
「あの頃。」は、2月19日から東京・TOHOシネマズ日比谷ほか全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー