僕が君たちに悲劇をプレゼントするよ―変わり者たちが彩る“どん底人生” デブ・パテル主演作、予告編
2020年11月24日 12:00

デブ・パテル(「LION ライオン 25年目のただいま」「ホテル・ムンバイ」)が主演し、米批評家サイト「Rotten Tomatoes」で92%(11月20日時点)のハイスコアを獲得した「どん底作家の人生に幸あれ!」の予告編がお披露目された。映像には、主人公・デイヴィッド(パテル)の風変わりだが優しい叔母を演じたティルダ・スウィントンや、「僕が君たちに悲劇をプレゼントするよ」と呟くベン・ウィショーらの姿がコミカルに映し出されている。
「スターリンの葬送狂騒曲」を手掛けたアーマンド・イアヌッチ監督がメガホンをとり、英作家チャールズ・ディケンズの半自伝的小説「デイビッド・コパフィールド」を映画化。既に6度も映像化されている名作のユーモラスな魅力に光を当て、ウィットにとんだセリフ、ファンタジックな映像を交えながら、デイヴィッドの波乱万丈な人生を描き出す。
(C)2019 Dickensian Pictures, LLC and Channel Four Television Corporation予告編では、デイヴィッドが数奇な運命に翻ろうされるさまを活写。幸せな少年時代は、母の再婚をきっかけに終わりを告げる。暴力的な継父に追い出され、借金まみれの老紳士の里親の下で過酷な労働に明け暮れる日々を経て、最愛の母の訃報が飛びこんでくる。
大都会でひとりぼっちになり途方に暮れていたデイヴィッドは、やがて裕福な伯母に助けられ人生が激変。上流階級の名門校に進学し、運が向いてきたかと思った矢先、謎めいた男ユライアにより、またもどん底人生を歩む羽目になってしまう――。少年の頃から記録してきた周囲の愛すべき変わり者たちとのエピソードを胸に、何度でも立ち上がろうとするデイヴィッドの姿が切り取られており、ポジティブな物語を予感させる。
(C)2019 Dickensian Pictures, LLC and Channel Four Television Corporation「なるべく多彩なキャストにしたかったんだ」というイアヌッチ監督の言葉通り、国際色豊かな面々が集結。パテル、スウィントン(「デッド・ドント・ダイ」)、ウィショー(「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」)をはじめ、ピーター・キャパルディ(「パディントン」)、ヒュー・ローリー(「トゥモローランド」)、アナイリン・バーナード(「ダンケルク」)らが顔をそろえた。
「どん底作家の人生に幸あれ!」は、2021年1月22日から東京のTOHOシネマズ シャンテ、新宿シネマカリテほか全国で順次公開。
(C)2019 Dickensian Pictures, LLC and Channel Four Television Corporation
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI