伝説の夏フェス捉えた音楽ドキュメンタリー「真夏の夜のジャズ」4K版が8月21日公開
2020年7月10日 10:00

[映画.com ニュース]日本のジャズシーンの方向性を決定づけたと言われる、1958年アメリカ最大級の音楽フェスティバル「ニューポート・ジャズ・フェスティバル」を中心に捉えたドキュメンタリー「真夏の夜のジャズ」の日本公開60年を記念し、4K版が8月21日から公開される。
20世紀を代表するジャズ・ミュージシャン、ルイ・アームストロング、モダン・ジャズ・ミュージシャンに多大な影響を与えたセロニアス・モンク、ザ・ビートルズやローリングストーンズ、ビーチ・ボーイズなど多くのミュージシャンにカバーされ、「ロックの創造者」と呼ばれたチャック・ベリーら伝説のミュージシャンたちが続々と登場する。
監督は、撮影当時新進気鋭のカメラマンとして活躍し、後年オードリー・ヘップバーン、エリザベス・テイラー、マドンナといった錚々たる女性を撮影、更に死去直前のマリリン・モンローを撮影した、大御所写真家のバート・スターン。1959年のカンヌ国際映画祭でプレミア上映されるや、その大胆な撮影方法や映像の美しさが世界の映画人に衝撃を与えた。また、本作で映し出される、フェスを楽しむ観客たち観客たちのファッションにも注目だ。
ポスタービジュアルは、フェスを彩ったルイ・アームストロング、セロニアス・モンク、アニタ・オデイをフィーチャーした日本版オリジナルデザインだ。
「真夏の夜のジャズ」は、8月21日から、角川シネマ有楽町、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国順次公開。9月末から、デジタルセル先行配信予定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ