【ニャンニャンニャン】2月22日は“猫の日” 配信で見られるおすすめ猫映画
2020年2月22日 13:00

[映画.com ニュース] 「ニャンニャンニャン」の語呂合わせから制定された「猫の日」の2月22日にあわせて、猫が登場するおすすめ映画を紹介します。猫らしくゴロゴロしながらでもいいように、配信サービス(NetflixもしくはAmazon Prime Video)で見られる作品のなかから、かわいらしい猫や、まさかの怖い猫が出てくる映画まで、さまざまな猫たちを集めてみました。
ホームレス同然のストリートミュージシャンが、一匹の野良猫との出会いによって再生していく姿を描き、世界的ベストセラーとなったノンフィクション「ボブという名のストリート・キャット」を、「007 トゥモロー・ネバー・ダイ」のロジャー・スポティスウッド監督のメガホンで映画化。猫のボブ役で実際のボブが出演しており、とにかくこの子ずっとお利口さん。主人公が更生していく過程も丁寧に描かれている。
映画プロデューサー・川村元気による同名ベストセラー小説を、佐藤健&宮崎あおい共演で実写映画化したヒューマンドラマ。脳腫瘍で余命わずかと宣告された30歳の郵便配達員の青年の前に、青年とそっくりな悪魔が姿を現わす。悪魔は青年に、大切なものと引き換えに1日の命をくれるという。劇中で佐藤演じる主人公「僕」の愛猫キャベツを演じたパンプは、舞台挨拶で佐藤が「本当にいい子で、お芝居もほとんどNGはなかった」と褒めていたほどの名演技を披露している。

ある小さな町のペット・セメタリーにまつわる伝説を描くホラー映画。今年1月に日本公開されたリメイク版「ペット・セメタリー」でも猫の存在感は強烈だったが、オリジナル版もやっぱりすごい。子どもがかわいがっていた猫の死骸を見つけたルイスは、隣人の案内でペットを埋葬するペット・セメタリーの奥深くに埋める。すると翌朝、その猫が生き返っていたが、以前とは違って凶暴化していた。その後、ルイスの子どもが轢死する悲劇が起きてしまい…。
弘法大師としても知られる真言宗の開祖で、遣唐使として中国に渡った若き日の空海を主役に描く、日中合作の歴史ファンタジーミステリー。夢枕獏の小説「沙門空海唐の国にて鬼と宴す」を原作に、「さらば、わが愛 覇王別姫」「始皇帝暗殺」の名匠チェン・カイコーがメガホンをとり、主人公の空海を染谷将太が演じた。原題「妖猫伝」が表すように、実は“猫映画”だった本作。冒頭から渋い声の黒猫が登場し心踊りますが、この黒猫、なにやら様子がおかしい……ミステリーとしても楽しめる1本。
タイトルの通り、キャットショーの裏側を収めたカナダのドキュメンタリー。愛猫家、審査員たちを取材し、キャットショーの審査基準など、知られざるシビアな世界が明らかに。その一方で、シャンプー後のドライヤーでうっとりするなど、大好きな飼い主と一緒だからこそ見せる猫たちの表情に癒やされる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI