モトーラ世理奈が歩み始める“再生の旅” 諏訪敦彦監督「風の電話」予告編完成

2019年12月13日 08:00

ポスタービジュアルもお披露目!
ポスタービジュアルもお披露目!

[映画.com ニュース] 諏訪敦彦監督(「M/OTHER(1999)」「ライオンは今夜死ぬ」)の最新作「風の電話」のポスタービジュアルと予告編が、このほどお披露目された。

本作のモチーフとなったのは、今は亡き大切な人と思いをつなぐ電話として、岩手県大槌町の小高い丘の上にある“風の電話”。2011年、佐々木格氏が「死別した従兄弟ともう一度話したい」という思いから、自宅の庭に白い電話ボックスを設置し、そこにラインの繋がっていない黒電話を置いた。東日本大震災以降、今は会えない家族や友人に心で話すことができる“風の電話”には、3万人を超える人々が訪れている。

少女邂逅」「おいしい家族」「ブラック校則」で存在感を放ったモトーラ世理奈が主演を務め、西島秀俊三浦友和西田敏行といった実力派が結集。東日本大震災で家族を失った主人公ハル(モトーラ)が、広島から故郷・岩手県大槌町へ向かう旅を通じて、「風の電話」へとたどり着く様子を描いている。

ポスタービジュアルが、“風の電話”を中心に、はかない表情のハル、豪雨被害にあった広島で年老いた母と暮らす公平(三浦)、ハルと同じく震災で家族を失った森尾(西島)、かつての故郷の景色に想いを馳せる今田(西田)の姿を活写。また、それぞれの思いを反映したかのような「今だから、伝えたい」というコピーが添えられている。

予告編は、震災から8年が経ち、一見日常を取り戻しつつあった時、ハルの叔母が突然倒れてしまうという展開からスタート。「どうして全部奪うの」というセリフに、ハルの行き場の無い怒りや悲しみが凝縮されているかのようだ。やがて、公平、森尾、今田が抱いていた「それでも生きていく」という思いに触れ、ハルは次第に“光”を取り戻していく。

風の電話」は、20年1月24日に全国公開。

(映画.com速報)

Amazonプライムビデオ
風の電話
をプライムビデオで今すぐ見る!
Amazonで今すぐ購入

フォトギャラリー

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 映画「名探偵コナン 黒鉄の魚影」青山剛昌の原画担当シーンの裏側 プロデューサーに聞いてきた

    1

    映画「名探偵コナン 黒鉄の魚影」青山剛昌の原画担当シーンの裏側 プロデューサーに聞いてきた

    2023年5月27日 12:00
  2. 【第76回カンヌ国際映画祭】是枝裕和監督「怪物」にクィア・パルム賞 日本映画としては初

    2

    【第76回カンヌ国際映画祭】是枝裕和監督「怪物」にクィア・パルム賞 日本映画としては初

    2023年5月27日 13:00
  3. 【5月26日~7月 入場特典リスト】映画「スーパーマリオ」「サイコパス」新特典が登場 「岸辺露伴」も注目

    3

    【5月26日~7月 入場特典リスト】映画「スーパーマリオ」「サイコパス」新特典が登場 「岸辺露伴」も注目

    2023年5月27日 14:30
  4. 「すずめの戸締まり」後日談を生アフレコ! 日本終映に原菜乃華&松村北斗&新海誠監督が謝意

    4

    「すずめの戸締まり」後日談を生アフレコ! 日本終映に原菜乃華&松村北斗&新海誠監督が謝意

    2023年5月27日 18:27
  5. 「ミッション:インポッシブル デッド・レコニング PART1」上映時間はシリーズ最長2時間36分に

    5

    「ミッション:インポッシブル デッド・レコニング PART1」上映時間はシリーズ最長2時間36分に

    2023年5月27日 16:15

今週