映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

野本梢監督の初長編「透明花火」公開決定、注目の若手俳優共演の群像劇

2019年12月2日 16:00

リンクをコピーしました。
3月14日から公開!
3月14日から公開!
(C)透明花火

[映画.com ニュース] 「私は渦の底から」で第10回田辺・弁慶映画祭の映画.com賞を受賞した野本梢監督の初長編監督作品「透明花火」が、2020年3月14日から池袋シネマ・ロサで公開されることが決定した。

野本監督は、LGBTや発達障害などを主に題材とし、最近では「次は何に生まれましょうか」でも各映画祭でグランプリなどを受賞している注目の若手監督。初長編監督作となる「透明花火」は、人間関係にどこか不器用な人々が、そっと傷つきながらも懸命に人と向き合おうとする姿を描く群像劇。主演は、「あいが、そいで、こい」「イソップの思うツボ」など出演作が相次いでいる高橋雄祐。共演は、「死んだ目をした少年」「羊とオオカミの恋と殺人」の清水尚弥、「友だちのパパが好き」の安藤輪子、「次は何に生まれましょうか」の根矢涼香みひろ百元夏繪土山茜櫻井保幸東野瑞希手島実優古山憲正

死んだ目をした少年」(加納隼監督)の脚本を手掛けた三浦賢太郎が企画・脚本・プロデュース。三浦は「オリジナル企画が通らないなか、企画から上映まで自分で責任持ってやってみよう。3年ほどかかって、なんとか公開までたどり着きました。こういう形で映画に関わるのは最初で最後でしょう。観てくれると嬉しいです」と述べている。音楽はミドリカワ書房が担当した。

画像2

なお、「透明花火」の劇場公開を記念して、野本梢監督特集上映「私」が池袋シネマ・ロサで20年2月29日から3月13日まで開催される。笠松七海主演で大学生の葛藤を描いた新作短編「アルム(仮)」のほか、「次は何に生まれましょうか」「私は渦の底から」「わたしが発芽する日」を含む15作品が上映される。

野本監督は「私は周囲の人に恵まれ幸せに生きてきました。でも、その中で小さな救われない思いに出会っては、ぐっと自分の中に押し込んでは周囲を羨んでばかりでした。そんな連鎖を生まぬよう、埋もれがちな感情を描いていきたいです」とコメントを寄せている。

フォトギャラリー

野本梢 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいるの注目特集 注目特集

てっぺんの向こうにあなたがいる NEW

【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

辛口批評サイト96%高評価!の注目特集 注目特集

辛口批評サイト96%高評価!

【“大量殺戮”の容疑者は妻と4人の部下】前代未聞の心理戦を描く、超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

この映画ヤバい、ヤバすぎる…の注目特集 注目特集

この映画ヤバい、ヤバすぎる…

【酸素残量はわずか10分、生存確率0%…】極限状況・驚がくの実話を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!

「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」「アバター」等は、このシリーズがなければ生まれなかった?

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月1日更新

映画ニュースアクセスランキング