ソニー・ピクチャーズ、北米累計興収が10億ドル突破
2019年11月5日 09:00

[映画.com ニュース] 米ソニー・ピクチャーズの2019年の北米累計興行収入が10億ドルを突破したと、米Deadlineが報じている。
今年はマーベル・スタジオと共同製作した「スパイダーマン ファー・フロム・ホーム」(3億9050万ドル)と、クエンティン・タランティーノ監督の「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」(1億4040万ドル)のヒットに支えられ、3年続けて北米累計興収10億ドルを突破した。同社の史上最高記録は、「007 スカイフォール」「アメイジング・スパイダーマン」「メン・イン・ブラック3」が公開された2012年の17億9000万ドル。
なお今年、年間で北米累計興収10億ドルを突破したのは、メジャースタジオでは4番目。マーベルやピクサーを傘下に持つウォルト・ディズニーが28億9500万ドルで独走しており、ワーナー・ブラザース(14億2000万ドル)、ユニバーサル・ピクチャーズ(13億5000万ドル)が続いている。
これから年末にかけて、ソニーはトム・ハンクスがアメリカで広く愛された子ども番組の司会者を演じる「A Beautiful Day in the Neighborhood(原題)」や大ヒット映画の続編「ジュマンジ ネクスト・レベル」の公開を控えている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント