「マトリックス4」謎の新キャラクター演じる俳優が決定
2019年10月15日 11:00

[映画.com ニュース] 現在準備中の「マトリックス4(仮題)」に、「アクアマン」のヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世が参加することが明らかになったと、米バラエティが報じている。
米ワーナー・ブラザースは、8月に「マトリックス4(仮題)」の製作を発表。ウォシャウスキー姉妹の姉ラナ・ウォシャウスキーがメガホンをとり、ネオ役のキアヌ・リーブス、トリニティ役のキャリー=アン・モスが復帰を果たす。謎の新キャラクターをめぐり、ラナ監督はオーディションを行っていたが、アブドゥル=マティーン2世に決まったという。
アブドゥル=マティーン2世は、米ルイジアナ出身。バズ・ラーマン監督が企画・制作総指揮を務めたNetflixのオリジナルドラマ「ゲットダウン」で頭角を現したのち、「ベイウォッチ」や「グレイテスト・ショーマン」の端役を経て、DC映画「アクアマン」のマンタ役で広く知られるようになった。ジョーダン・ピール監督の「アス」、米HBOの新テレビシリーズ「ウォッチメン」、アーロン・ソーキンがメガホンをとる「The Trial of Chicago 7(原題)」などの注目作に出演している。
「マトリックス4(仮題)」の脚本は、ラナ監督がアレクサンダル・ヘモン(「センス8」)、デビッド・ミッチェル(「クラウドアトラス」原作者)と共同で執筆する予定。「マトリックス」3部作でプロデューサーを務めたジョエル・シルバーは関与しないようだ。
ワーナーはかつて、独自に「マトリックス」のリブートを企画。マイケル・B・ジョーダン主演で、ザック・ペンが脚本を執筆していたが、ウォシャウスキー姉妹が「マトリックス」シリーズへの復帰に関心を示したことで状況が変わったようだ。
ラナ監督は「マトリックス4(仮題)」を手がけることになった理由を、「私たちを取り巻く現実について、20年前に(妹の)リリーと私が探求したアイデアの多くは、いまさらに重要性を増しています」と説明。「自分の人生にこれらのキャラクターを呼び戻し、素晴らしい友人たちと一緒にまた仕事できることに感謝しています」と語っている。
「マトリックス4(仮題)」は、2020年上半期にクランクインするものとみられている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





【第50回トロント国際映画祭】注目の世界初上映作 クリス・エバンス「Sacrifice」、ラッセル・クロウ×ラミ・マレック「Nuremberg」、マッツ・ミケルセンの異色ホラーなど
2025年9月11日 15:00

映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

これ絶対に観ると決めてます
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なんだこれ!?!? ディカプリオが異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画