松本穂香主演で「みをつくし料理帖」映画化! 角川春樹氏、最後の監督作に
2019年8月6日 20:00

[映画.com ニュース] シリーズ累計発行部数が400万部を突破したベストセラー時代小説「みをつくし料理帖」が映画化されることが決定し、松本穂香、奈緒、中村獅童が出演していることがわかった。プロデューサー、監督として数多くのヒット作を手掛けてきた角川春樹が、生涯最後のメガホンをとる。
高田郁氏による人気シリーズ「みをつくし料理帖」は、2014年8月に発売された第10巻「天の梯 みをつくし料理帖」で完結を迎え、登場人物のその後を描いた「花だより みをつくし料理帖 特別巻」も刊行された。さらに、テレビ朝日系で北川景子主演のスペシャルドラマ、NHKで黒木華主演の連続ドラマが製作されるなど繰り返し映像化され、多くの人々に愛されてきた。そして原作の刊行10周年となる記念すべき今年、角川監督によって劇場版の製作がスタートする。
物語の舞台は、享和2年の大坂。8歳の澪と野江は、暮らし向きは違っていても仲の良い幼なじみだった。2人が「何があってもずっと一緒や」と約束を交わした夜、大坂の街を大洪水が襲う。それから時は流れ、澪は江戸・神田にある蕎麦処「つる家」で女料理人として働いていた。洪水で両親を亡くし、野江とも離ればなれになってしまった澪は、「つる家」の店主・種市に助けられたのだった。江戸の味になじめず試行錯誤の日々を過ごしながらも、看板料理によって店の評判を上げていく澪。ある日、吉原の料理番・又次が現れ、吉原で頂点を極めるあさひ太夫のために看板料理を作ってほしいと頼みこんでくる。

メガホンをとるのは本作で8作目となる角川監督は「高田郁さんの『みをつくし料理帖』が発刊されて10年、何度も映画化の話が持ち上がっては流れてきた。今になって振り返ってみると、全てが目に見えない世界によって、私が製作・監督をすることが決定されていたと思われる」「私はこの映画に身を尽くす」と、作品とのきずなを感じていると明かす。
ドラマ「この世界の片隅に」で注目を浴びた松本は「澪という人は、芯の強さ、周りを包み込むような優しさをいっぱいに持っている人だと思っています。そんな澪を演じることで、物語の中に流れるあたたかさを、見てくださる皆さんにも感じて頂けるように、精一杯頑張りたいと思います!」と意気込む。NHK連続テレビ小説「半分、青い。」に出演した奈緒は野江役を務める。「自分自身にとってたくさんの挑戦がある役ですが角川監督から頂いた『凛』という言葉を胸に、松本穂香さんはじめ素敵な共演者の皆様とご一緒できる贅沢を丁寧に楽しみたいと思います」とコメントを寄せた。
「みをつくし料理帖」は、8月にクランクイン。20年秋に全国で公開される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI