新海誠監督作「天気の子」がついに世界へ! トロント国際映画祭に出品決定
2019年7月24日 17:00

[映画.com ニュース]新海誠監督の最新作「天気の子」が、第44回トロント国際映画祭(9月5~15日開催)のスペシャル・プレゼンテーション部門に出品されることが決定した。
7月19日に全国359館448スクリーンで封切られた本作は、天候の調和が狂っていく時代に、離島から東京にやって来た家出少年の帆高(醍醐虎汰朗)と、「祈るだけで空を晴れにできる」不思議な力を持つ少女・陽菜(森七菜)が運命に翻ろうされながら、自らの生き方を選択する姿を描く。「君の名は。」に続きロックバンド「RADWIMPS」が参加しており、「愛にできることはまだあるかい」をはじめとした主題歌5曲、劇伴26曲を提供している。
週末3日間で観客動員115万9020人、興行収入16億4380万9400円を記録。この数字は、動員1928万人、興収250.3億円の「君の名は。」対比で128.6%と上回り、「週末興行ランキング」「ぴあ映画初日満足度調査」では、ともに1位を獲得。満足度は93.2%となり、夏休み興行の主役に躍り出ている。
1976年より開催されているトロント国際映画祭は、例年300本以上の作品を上映。ベルリン国際映画祭、カンヌ国際映画祭に次ぐ規模“来場者数32万人”を集める北米最大の映画祭だ。また、最高賞にあたる観客賞を受賞した作品が、アカデミー賞の有力候補となることから高い関心が寄せられている、日本の作品では、03年に北野武監督作「座頭市」が同賞に輝いた。
昨年「万引き家族」が出品されたスペシャル・プレゼンテーション部門は、この観客賞の選考対象だ。そもそもトロント国際映画祭にアニメーション作品が選出されることは珍しく、邦画としては13年の「風立ちぬ」(宮崎駿監督)以来のエントリーとなっている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12