市川崑監督×萩原健一「股旅」、黒木和雄監督×原田芳雄「祭りの準備」が初BD化!
2019年5月20日 12:00
[映画.com ニュース] 市川崑監督がメガホンをとった「股旅」(1973)、黒木和雄監督が手掛けた「祭りの準備」(75)がHDニューマスター版で初めてブルーレイ化され、DVDも再発売されることが決定した。
1960年代に発足し、既存の日本映画とは一線を画した前衛的な芸術作品や野心的な青春映画などを世に送り出してきた映画会社ATG(日本アート・シアター・ギルド)。ATGの旧作がラインナップされた「ATGライブラリー」シリーズに加わる「股旅」「祭りの準備」は、「何かを成し遂げたい」と願う若者の葛藤をとらえている作品だ。
3月に死去した萩原健一さんが、小倉一郎、尾藤イサオとともに主演を務めた「股旅」は、ヤクザの世界で名を売ろうと社会の底辺で懸命にもがく3人の若者を描いた異色の青春アウトロー時代劇。ATGと初めてタッグを組んだ市川監督は、自由を求めて放浪する無宿人の生態を徹底したリアリズムで映し出し、義理人情がどのような形で生活の中に残っているのか、というテーマを追究した。本作で萩原は純粋さ、荒々しさ、寂寥感が同居した強い存在感を放っている。
「祭りの準備」は、脚本家・中島丈博氏(大河ドラマ「炎立つ」、映画「壬生義士伝」)の半自伝的小説を映画化。昭和30年代の高知・中村市を舞台に、理想と現実の狭間で思い悩む脚本家志望の青年が東京へと巣立っていく姿を描出した。黒木監督とともに「竜馬暗殺」など傑作を生み出してきた原田芳雄さんが、主人公の幼なじみで盗癖を持つ利広を体現し、第49回キネマ旬報ベスト・テンの助演男優賞を受賞。利広が旅立つ主人公を鼓舞するラストシーンは、名場面として語り継がれている。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー