クリス・ヘムズワース&テッサ・トンプソン「MIB」最新作は「リブートじゃない!新章なんだ」
2019年5月18日 08:00
[映画.com ニュース] MIBの新章と言える「メン・イン・ブラック インターナショナル」を牽引するのは、なんといってもクリス・ヘムズワースとテッサ・トンプソンの新たなコンビだ。「マイティ・ソー バトルロイヤル」で共演済みのふたりは、F・ゲイリー・グレイ監督も「最高に息の合ったクールなコンビ」と太鼓判。撮影現場でも、テンションがマックスななかでジョークや笑いが漏れるなど、まるで気のおけない兄と妹のような様子が印象的だった。テイクの合間をぬって、インタビューに応じてくれたふたりの様子から、本作に寄せる熱い思いとともに、その意気投合ぶりが伝わってきた。(取材・文/佐藤久理子)
ヘムズワース「オリジナルの『MIB』シリーズが大好きだったから、今回のシノプシスを読んだだけで即決したんだ。慣れ親しんでいる大好きな世界で、自分なりのバージョンを創造できるっていうのは、考えただけでもワクワクした。サイファイと言っても、以前やってきたこととはまた違うものだったから、チャレンジし甲斐もあったしね。テッサと再び共演できるのも楽しみだった」
トンプソン「わたしもオリジナルのシリーズが大好きだったし、こんなファンタスティックな世界に飛び込むのはとてもクールだと思ったの。すごく演じるのが楽しいキャラクターだし、何より初の女性MIBエージェントでしょ。わたしとクリスはよくテキストやメールで意見を交換しあったの。クリスと共演するのはとても楽しいわ。わたしたちの間では、ジョークでこれを『ボディガード』のリメイクと呼んでいたの(笑)。というのも、あるときクリスが急に感傷的に、『ボディガード』はいい映画だったよなあ……とつぶやいたことがあって、そのあまりのミスマッチ感がおかしくて(笑)。それ以来、わたしたちのあいだではこの映画を、『ボディガード』のリメイクと呼ぶことにしたの」
ヘムズワース「僕は君を抱きかかえて救い出したりしないぞ(笑)」
ヘムズワース「やっぱりふたりのコンビが新鮮だと思うよ。すごく型破りだし、僕もテッサの役も、お互いキャラが立っていて、そんな彼らが一緒に戦うさまが、エネルギッシュでユーモラスで、楽しいものになっていると思う。ダイナミックな雰囲気が出ているといいんだけど。テッサは僕よりずっと俊敏だしね(笑)」
トンプソン「これほどアクションのある役を以前は演じたことがなかったから、すごく楽しかったわ。わたしのキャラクターは小さいときからエージェントになりたいと思っていて、自分から志願するの。現在ハリウッドで話題になっているような強い女性の役だけど、観客にとっても共感できる面があると思う。男女のMIBコンビというのは新しいから、男の子も女の子も楽しんでくれたら嬉しい。それに今回は、エイリアンもたくさん出てくるんだけど、その作りもまたものすごく手が込んでいて、素晴らしいの。タコのエイリアンで水晶みたいな皮膚のものとか、よく見るととても繊細で美しいものからキュートなものまで、豊富なのよ」
ヘムズワース「本作はリブートじゃない! MIBのレジェンドを受け継ぐ新章なんだ。このシリーズを台無しにできないと思うとプレッシャーもあったけれど、それよりもやっているときの面白さの方が断然強かったよ」
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー