聖衣に身を包むE・ホーク「魂のゆくえ」冒頭映像 ブレッソン、ベルイマンらの影響も
2019年4月12日 16:00

[映画.com ニュース]「タクシードライバー」「レイジング・ブル」などの傑作を手がけた脚本家ポール・シュレイダーが、構想50年の末に完成させた監督作「魂のゆくえ」。主人公の牧師を演じるイーサン・ホークが、教会で1年間日記をつけることを決意する場面や、聖衣に身を包み礼拝をする姿など、波乱の前の静けさが感じられるシーンを切り取った本編冒頭映像が公開された。
戦争で息子を失い、罪悪感を背負って生きる牧師のトラーが、教会の抱える問題を知ったことから信仰心が揺らいでいく姿を描いた人間ドラマ。アマンダ・セイフライドらが共演する。
なお、本作が米国で公開された際、ポール・シュレイダー監督は、ロベール・ブレッソン監督「田舎司祭の日記」や、イングマール・ベルイマン監督「冬の光」から、作劇や演出上で多大な影響を受けていることを公言。実際に、かつて日本でも邦訳が刊行されたシュレイダーの著書「聖なる映画」(山本喜久男訳・フィルムアート社 ※現在絶版)でも“映画における超越的スタイル”として、ブレッソンや小津安二郎の作品に言及している。日々の礼拝を行い、日記をつけるホークの姿にそれらの作品からの影響が見て取れる。
「魂のゆくえ」は、4月12からヒューマントラストシネマ渋谷、シネマート新宿他にて公開。
(C)Ferrocyanide, Inc. 2017. All Rights Reserved.
関連ニュース




二宮和也、赤ちゃんの映画館デビューを応援する「シナぷしゅ THE MOVIE」第2弾への出演で気づかされたこと “最多共演俳優”についても語る「すごく安心感がある」
2025年5月4日 12:00

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー