映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【佐々木俊尚コラム:ドキュメンタリーの時代】「盆唄」

2019年2月17日 15:00

リンクをコピーしました。
「盆唄」の一場面
「盆唄」の一場面
(C)2018テレコムスタッフ

ドキュメンタリーであり、舞台は原発事故のあとの福島県双葉町であり、テーマは伝統芸能をどう保存していくか。この要素だけを並べると、「なんだか重苦しそうな映画だなあ」と腰が引けてしまう人は少なくないだろう。私もそう感じたが、しかし本作の監督は「ナビィの恋」「ホテル・ハイビスカス」の中江裕司である。まさか予想通りのステレオタイプな映画は作らないだろうと、一縷の望みを抱いて鑑賞してみた。

そして観終わった感想は──。「まさか、このテーマでこんな素晴らしい音楽映画が可能になるなんて!

昨年から今年にかけては音楽映画が豊作で目白押しだ。昨年の「アリー スター誕生」から「ボヘミアン・ラプソディ」、それに日本でようやく公開となった「ノーザン・ソウル」、ドキュメンタリー分野では、「ホイットニー オールウェイズ・ラヴ・ユー」「私は、マリア・カラス」。本作は、その大豊作の日々の真打ちとしてやってきた。

本作の中心的な登場人物は、帰還困難区域になった双葉町に帰れないまま他の土地で避難生活を続ける横山久勝さんとその仲間たちである。彼らが、双葉町の伝統的な盆踊り「双葉盆唄」を存続させようとする話が軸になっている。この横山さんと仲間たちの笑顔やたたずまいが、何とも言えず素晴らしい。単純な悲劇として描くのではなく、かといって非現実的な希望を語るのでもなく、ただ彼らの日常を追い、そこからこぼれ出てくる素敵な表情をカメラが捉えていく。

そこには撮影クルーがどう対象者と接するのかという、とても根源的なドキュメンタリーの問いがあり、そして本作はその問いに対して見事に応えている。ステレオタイプな絶望や希望ではなく、日常の延長線上に悲しみや喜びがあり、それらは生活と同居しているのだということを、見事に浮かび上がらせているのだ。

そして物語は、転がりだす。ハワイで福島からの日系移民たちによって伝えられている「フクシマオンド」と出会い、その歴史が映像や音楽とともに色鮮やかに描かれ、映画の地平線がぱあっと一気に広がっていく。ハワイの物語は、いつしか江戸時代にあったという北陸から福島への移民の物語へと接続し、その昔話はやわらかで朴訥としたアニメとして描かれ、観客がまったく予想していない方向へと映画の空間は広がり、観る側はただ呆然と遠くへと運ばれていく。

そして最後に物語はふたたび、福島へと戻ってくる。そこで演奏され、踊られる双葉盆唄は、映画の冒頭で聴いたそれとはまったく異なる響きに変わっている。時空を超えてはるか遠くまで行って戻ってきたからこそ、盆唄の演奏がとてもとても心に響くのだ。

こんなふうに盆踊りの演奏を聴いたことなんて、今までなかった。これを追体験するためだけにも、本作をぜひ観てほしいと思う。

盆唄」は、テアトル新宿ほかにて全国順次公開中。

中江裕司 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る