仏作曲家ミシェル・ルグラン氏死去 マクロン大統領、アニエス・バルダらが追悼
2019年1月28日 13:00

[映画.com ニュース]カトリーヌ・ドヌーブ主演作「シェルブールの雨傘」(1964)のメインテーマなど、数々の映画音楽を手掛けたフランスの作曲家ミシェル・ルグラン氏が1月26日(現地時間)、死去したと仏メディアが報じた。86歳だった。
1932年パリ生まれ。「ローラ」(60)、「シェルブールの雨傘」「ロシュフォールの恋人たち」(67)、池田理代子氏の同名少女漫画を実写映画化した「ベルサイユのばら」(79)などジャック・ドゥミ監督作をはじめ、「愛と哀しみのボレロ」(81)、「ネバーセイ・ネバーアゲイン」(83)など数多くの傑作に楽曲を提供している。1968年公開作「華麗なる賭け」ではアカデミー賞主題歌賞、「おもいでの夏(1971)」「愛のイエントル」(83)では作曲賞を受賞している。
ルグラン氏の訃報に、エマニュエル・マクロン仏大統領は「無限の天才。フランスの最も偉大な音楽家の一人だった」、「シェルブールの雨傘」のジャック・ドゥミ監督の妻であり、「5時から7時までのクレオ」でルグラン氏から楽曲提供を受けたアニエス・バルダ監督は「私たち家族は悲しみで胸がいっぱい。ジャックとミシェルが知り合った1960年代からジャックの死まで、彼らは独創的な芸術の冒険を分かち合っていた」と追悼コメントを発表している。
関連ニュース






「ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家」あらすじ・概要・評論まとめ ~偉大な音楽家が人生の集大成で見せる“ある行動”が心を震わせる~【おすすめの注目映画】
2025年9月18日 07:30
映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント