細田守監督作「未来のミライ」アカデミー賞ノミネート! ジブリ作品以外で初の快挙
2019年1月22日 22:35

[映画.com ニュース] 米アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは1月22日(現地時間)、第91回アカデミー賞のノミネート作品を発表した。長編アニメーション部門には、細田守監督作「未来のミライ」がノミネート。スタジオジブリ作品以外で同部門に名を連ねるのは、初めての快挙となった。
神奈川・横浜の磯子区界隈を舞台に、両親の愛情を妹ミライちゃんに奪われたと感じる4歳の“くんちゃん”が、何らかの理由で未来からやってきたミライちゃんと出会い、不思議な大冒険に出るさまを描く。細田監督にとって「バケモノの子」以来約3年ぶりの新作で、興行収入28.8億円を記録。声優には上白石萌歌、黒木華、星野源、麻生久美子、福山雅治らが参加した。
2018年5月の第71回カンヌ国際映画祭では、監督週間で公式上映。観客からのスタンディングオベーションを受けた細田監督が、感激のあまり涙ぐむひと幕もあった。ほかにもスペインの第51回シッチェス・カタロニア国際ファンタスティック映画祭では、アニメ部門の最優秀長編作品賞に輝くなど、国内外で高い評価を受けていた。
さらに第76回ゴールデングローブ賞や、アニメ界のアカデミー賞とされる第46回アニー賞にもノミネートされた「未来のミライ」。アカデミー賞長編アニメ部門は、ここ6年はディズニー作品が独占しているが、4歳児のくんちゃんがその牙城を崩せるか。なお受賞すれば、第75回の「千と千尋の神隠し」(宮崎駿監督)以来2度目となる。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース




「ファンタスティック4 ファースト・ステップ」あらすじ・概要・評論まとめ ~MCUフェーズ6の始まりは、理想的なF4をまっとうする~【おすすめの注目映画】
2025年7月31日 07:30


映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー