米Vultureが選ぶ、2018年のベスト新テレビ番組10本
2018年12月31日 14:00

[映画.com ニュース] エンタテインメントサイトの米Vultureが、2018年に放送・配信がスタートしたテレビ番組のベスト10作品を選出した。
1位は、「ゴーン・ガール」の原作者ギリアン・フリンのデビュー小説「KIZU 傷」を、エイミー・アダムス主演でドラマ化した「Sharp Objects(原題)」。新聞記者のヒロインが、猟奇殺人事件の取材で帰郷したことをきっかけに自らの過去と対峙するサスペンスで、「ダラス・バイヤーズクラブ」「ビッグ・リトル・ライズ」のジャン=マルク・バレが監督を務め、批評家からも視聴者からも絶賛された。
2位は、「グレイズ・アナトミー」のサンドラ・オーが主演する、英諜報機関MI5の女性捜査官が冷酷な女暗殺者を追うスパイドラマ「キリング・イヴ Killing Eve」。3位には、「サタデー・ナイト・ライブ」出身のマーヤ・ルドルフ&フレッド・アーミセンが夫婦を演じる「フォーエバー 人生の意味」がランクイン。ほか、「007」最新作が控えるキャリー・ジョージ・フクナガ監督、エマ・ストーン&ジョナ・ヒルが共演したNetflixのSFダークコメディ「マニアック」が6位に入った。
米Vultureが選んだ、2018年のベストテレビ番組10本は以下の通り。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI