NBAスター選手、衝撃のビフォーアフター!「アベンジャーズ」チームのメイクで“老人”に大変身
2018年9月26日 09:00

[映画.com ニュース] 米ペプシのCM用ドッキリ企画から生まれた映画「アンクル・ドリュー」に主演した米NBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)のスター選手カイリー・アービングが、老けメイクで老人になった“ビフォーアフター”写真がお披露目された。
本作の原案は、2012年にアメリカのペプシ社が制作したドッキリCM。特殊メイクで老人に扮した現役NBA選手、カイリー・アービングがストリートボーラーに勝負を挑み、度肝を抜く超人的プレイを披露するシリーズで、YouTubeでの再生回数は累計で1億再生を記録した。
CMに引き続き、主人公アンクル・ドリューをアービングが演じるほか、シャキール・オニール、レジー・ミラーらバスケレジェンドたちがチームメイト役を熱演。「ゲット・アウト」のリルレル・ハウリー、MTVアワード2018で最優秀コメディ演技賞に輝いたティファニー・ハディッシュらが脇を固める。監督は「ドラムライン」のチャールズ・ストーン3世。
アービングをはじめ、シャキール・オニール、レジー・ミラー、クリス・ウェバー、ネイト・ロビンソンといったNBAスター選手たちが老人メイクを施して挑んだ本作。物語の鍵を握るこの老人メイクは「ブラックパンサー」「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」「ランペイジ 巨獣大乱闘」といった多くのメジャー作品に携わってきたブルー・ウェール・スタジオが担当した。
お披露目されたのは、笑顔を見せるいつものアービングと、20代には全く見えない老人になった姿が一緒になった写真。老人メイクには毎回4時間近くも費やされたが、アービングたちは「イスに横になって寝て、目を探したらアンクル・ドリューになっているんだ!」と、睡眠をとるいい機会だったと告白。「あれだけ完璧なメイクなんだから、我慢する価値はある。『また長いメイクの時間か』なんて気が滅入り出したら、気持ちを切り替えるのさ。『いやいや、ビッグチームの一員だぞ! そうしないと良い映画はできないんだぞ』ってね。チームメイトのために、最高のメイクにしてほしかった」と役者魂あふれる思いを語った。
撮影スタッフもアービングについて「彼は自分でいろいろ声音を変えたり、セリフの言い方を変えたり、そうやってあのキャラクターが生まれたのさ。すっかり役になりきっていたね。彼をバンに連れ込んで、近頃の若い連中をどう思うか聞いてみたら、靴が派手だとか、音楽がうるさすぎるとかたらたら小言を言い出した。もうすっかり準備万端だったよ」としっかり役作りして臨んでいたことを明かしている。
「アンクル・ドリュー」は11月9日から全国で公開。
Motion Picture Artwork (C) 2018 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この絶品、まだ観てないの?
【中毒者、大量発生中】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、たまらない一作に出合いました
北村匠海×林裕太×綾野剛の青春と絆が、愛おしくて、狂いそうになる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート