米玩具メーカー、マテルが映画部門を新設
2018年9月13日 11:00

[映画.com ニュース] 米玩具メーカーのマテルが、映画部門マテル・フィルムズを立ち上げたと米ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。同社の玩具ブランドをもとにした映画の企画開発を行うのが目的で、「ダラス・バイヤーズクラブ」(ジャン=マルク・バレ監督)のプロデューサーで、レラティビティ・メディアで製作部長を務めていたロビー・ブレナーが指揮を執る。
「トランスフォーマー」や「G.I.ジョー」などのヒット作を生みだしているライバルのバズブロに遅れをとっているマテルは5年前、同社の玩具ブランドの映像化を目的にした制作会社プレイグラウンド・プロダクションズを立ち上げた。しかし、同社のアクションフィギュアを原作にした「マックス・スティール」が興行的に失敗したため、アニメ制作を行うマテル・クリエイションズに吸収されていた。
新たに立ち上げられるマテル・フィルムズは劇場映画の企画開発を行うものの、リスク回避のために単独では映画製作を行わないという。なお、ソニーはマテルのバービー人形を題材にした実写映画を準備中だ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

これ絶対に観ると決めてます
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なんだこれ!?!? ディカプリオが異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント