「ファースト・マン」がトロント映画祭でプレミア上映、宇宙飛行士も絶賛
2018年9月12日 12:00

[映画.com ニュース] 「ラ・ラ・ランド」のライアン・ゴスリングとデイミアン・チャゼル監督が再タッグを組む注目作「ファースト・マン」が9月10日(現地時間)、カナダのトロントで開催中のトロント国際映画祭でプレミア上映された。
同作は、アメリカによる月への有人宇宙飛行計画を、アポロ11号のニール・アームストロング船長の視点で描く意欲作。ジェイムズ・R・ハンセンによる伝記「ファーストマン(ニール・アームストロングの人生)」を下敷きに、ジョシュ・シンガー(「スポットライト 世紀のスクープ」「ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書」)が脚色したもの。製作総指揮にはスティーブン・スピルバーグも名を連ねている。
上映が始まる前に、ステージに現れたチャゼル監督は「『セッション』も『ラ・ラ・ランド』も、ここトロント映画祭での上映がスタートでした。またここに戻ってこれて嬉しいです」と挨拶、観客からの熱烈な拍手に笑顔で応えていた。

上映終了後には、チャゼル監督に加え、主演のゴズリングやクレア・フォイ、脚本家のシンガーなど総勢13名が舞台挨拶。中でも、アポロ15号の宇宙飛行士で、本作のコンサルタントも務めたアル・ウォーデンが、「宇宙飛行士の生活や、宇宙空間のことをこれだけリアルに描いた映画はない。一見、リアルそうに見えるけどデタラメだった『ゼロ・グラビティ』とは大きな違いだ。あの映画は最低なんだよ」と語って場内の爆笑を誘っていた。
また、上映後のアフターパーティーには、カナダのジャスティン・トルドー首相も駆けつけ、チャゼル監督やゴズリングらと語り合う場面も見られた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)