今夏の北米累計興行収入は前年比14%アップ
2018年9月6日 16:00
[映画.com ニュース] 9月3日のレイバーデイ(労働者の日)をもって、北米映画興行のサマーシーズンが終わりを告げた。ロサンゼルス・タイムズ紙によれば、映画館離れが危惧されていたのにも関わらず、今年の北米累計興収は前年比14%以上アップの推定44億ドルに到達した。
「ジュラシック・ワールド」「アベンジャーズ」「インクレディブル・ファミリー」「ミッション:インポッシブル フォールアウト」など、人気シリーズの最新作がお披露目されたことに加え、「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」「オーシャンズ8」「クレイジー・リッチ!」など女性向け映画が公開されるなど、上映作品に多様性が生まれたこと、さらに今年は期待外れの作品がなかったことなどが要因とされる。
今夏は好成績をあげた北米市場だが、今後は例年通りかそれ以下の成績になるとみられている。最大の理由として、2015年から必ず年末に封切られていた「スター・ウォーズ」の新作上映がないことが挙げられる。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー