ルカ・グァダニーノ版「サスペリア」、ベネチアで賛否両論
2018年9月4日 13:00

[映画.com ニュース]ルカ・グァダニーノ(「君の名前で僕を呼んで」)監督が、ダリオ・アルジェントの傑作ホラーをリメイクした新作「サスペリア(原題)」が、ヴェネチア映画祭のコンペティション部門で披露され、大きな反響を振りまいた。
本作はダリオファンを公言するグァダニーノ監督が長年温めてきた企画で、監督の古くからの友人でもあるティルダ・スウィントン(2役)をはじめ、ダコタ・ジョンソン、クロエ・グレース・モレッツ、ミア・ゴス、さらにオリジナルでヒロインを演じたジェシカ・ハーパーも加わった贅沢なキャスティングとなっている。また、サントラを手がけるのはこれが初となるレディオヘッドのトム・ヨークが音楽を担当したことでも注目されていた。
ベネチアには、監督と女優陣に加えヨークも参加。ヨークは会見で、グァダニーノ監督から依頼されたときのことを振り返り、「正気の沙汰じゃないと思ったよ。随分悩んだけれど、やらないで後悔するのは嫌だと思い、引き受けることにした」と語った。
もっとも、グァダニーノ監督は舞台を1977年のベルリンに移し、リメイクというよりはニュー・バージョンと呼べるものに仕立てた。特にマーサ・グラハムやピナ・バウシュを参考にしたというダンスシーンは、振り付けや衣装もセンセーショナルにアレンジ。パゾリーニの「ソドムの市」や「エクソシスト」を彷彿させるような過激なシーンもあり、反応は賛否両論に分かれた。
グァダニーノ監督は、「もちろん僕はオリジナルの大ファン。だからこそ、どうしても自分なりの解釈でやってみたいと思った。77年は『サスペリア』が公開された年であるとともに、フェミニズムの運動も盛り上がった時期で、そういう空気を映画に反映させたかった」と語った。いずれにしろ、オリジナルを知っていても、驚きを伴う内容になっていることは確かだ。(佐藤久理子)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)