西島秀俊&竹中直人、アニメ映画「ペンギン・ハイウェイ」参戦! 最新予告完成
2018年6月27日 06:00

[映画.com ニュース] 西島秀俊と竹中直人が、「夜は短し歩けよ乙女」などで知られる作家・森見登美彦氏の小説をアニメ映画化した「ペンギン・ハイウェイ」に参加していることがわかった。あわせて、無数の可愛らしいペンギンたちの姿をとらえた新キービジュアルと、最新予告映像もお披露目された。
原作小説は、第31回日本SF大賞を受賞した作品で、生意気な小学4年生“アオヤマ君”に待ち受ける、ひと夏の不思議な体験を描いたもの。アオヤマ君が暮らす郊外の街に、ペンギンが現れる事件が発生する。ペンギンたちは、どうやって海のない住宅地に来たのか。その謎を解こうと研究をはじめたアオヤマ君は、ある日、歯科助手の“お姉さん”が投げたコーラの缶が、ペンギンに変身する瞬間を目撃する。アオヤマ君の声を女優の北香那、お姉さんの声を蒼井優が担当し、新鋭・石田祐康が監督を務めた。
宮崎駿監督作「風立ちぬ」以来5年ぶりに声優に挑戦する西島は、アオヤマ君にノートを与え、“学び方”を指南したお父さん役。息子の研究を程よい距離感で見守り、常に的確なアドバイスを与える重要なキャラクターとして登場する。一方、竹中が息吹を注ぐのは、アオヤマ君の同級生・ハマモトさんの父親役だ。大学の研究所で働いており、調査隊を率いて、街で起きた不可思議な事件の調べていく人物で、熱中すると甘いものばかり食べてしまうチャーミングな一面も持っている。石田監督は「お2人に演じてもらえたことへの驚きと、そのハマり方へのこれまた驚きと喜び! ありがたかったです」とコメントを寄せている。
公式YouTubeチャンネル(https://youtu.be/prNOowR0Qd8)でお披露目された予告映像では、コーラの缶だけでなく、植木鉢やバイクが次々とペンギンに変化する光景を活写。目撃情報が相次ぐ“謎の生物”、光り輝く球体など、数々の謎に直面したアオヤマ君は「世界がヘンテコになっています!」と驚くばかり。後半パートでは、お姉さんとアオヤマ君がペンギンの大群とともに街を疾走するさまなどをとらえている。
「ペンギン・ハイウェイ」には、釘宮理恵、潘めぐみ、福井美樹、能登麻美子、久野美咲も参加する。8月17日から全国で公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)