映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

榮倉奈々“妻の愚痴”への解決策に不満「奥さんの立場としてはつらい答え」

2018年6月5日 13:00

リンクをコピーしました。
舞台挨拶に立った榮倉奈々
舞台挨拶に立った榮倉奈々

[映画.com ニュース] 榮倉奈々安田顕が夫婦役で共演した映画「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」の男性限定試写会が6月4日、東京・飯田橋の神楽座で行われ、榮倉とメガホンをとった李闘士男監督が舞台挨拶に立った。

同作は、2010年に「Yahoo!知恵袋」に書き込まれ、コミックエッセイ化もされた「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。どういうことなのでしょうか?」という伝説的な投稿をもとに、毎日のように死んだふりを繰り返す妻・ちえ(榮倉)と、翻弄される夫・じゅん(安田)の日々をコミカルに描いた物語。

この日は、榮倉が会場の男性たちから寄せられた恋愛や結婚の悩み相談に答えるコーナーが設けられた。「妻の愚痴を適当に聞いていると、バレて怒られる。どうやったら女性の愚痴を上手く聞けますか?」という質問に、李監督は思わず「わかるー!」と同意。一方の榮倉は、「その質問をしている時点で、まともに聞く気がない! ズルしながら聞きたいから、その方法を知りたいってことでしょ? ただ聞くだけでいいんですよ!」と一蹴し、会場の笑いを誘っていた。

さらに李監督は、「(観客が)ほとんど男性だから言えるけど、女の人ってくどい(笑)。それさっきも聞いたよって」と女性の愚痴の性質に言及し、「早めに(愚痴に)同意すればループを止めることができるのでは?」と解決案を提示した。これを聞きながら、「(ループして)言う気がする、私も」と自らの言動を振り返っていた榮倉だったが、最終的には「その意見は奥さん気持ちを土に埋める感じがしてなんか嫌です!」と不満気に語り、「奥さんの立場としてはつらい答えですね」と“妻”の顔をのぞかせてほほを膨らませていた。

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」は、6月8日から全国公開。

フォトギャラリー

榮倉奈々 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者×異常者×… NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!

提供:リトルモア

ミッキー17の注目特集 注目特集

ミッキー17

【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観るなら、絶対にチェック!の注目特集 注目特集

映画を安く観るなら、絶対にチェック!

【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る