くまもと復興映画祭開幕!行定勲監督&高良健吾、映画祭の広がりを肌で実感
2018年4月7日 12:00

[映画.com ニュース] 熊本県出身の行定勲監督がディレクターをつとめる「くまもと復興映画祭 Powered by 菊池映画祭」が4月6日、熊本市の熊本城二の丸広場で開幕した。オープニングセレモニーでは「うつくしいひと」「うつくしいひと サバ?」のスピンオフとして作られた、行定監督の熊本映画3作目「いっちょんすかん」がプレミアム上映され、主演の米村亮太朗をはじめ、高良健吾、大地康雄、倉科カナ、斎藤工、行定監督らオールスターキャストが舞台挨拶に立った。
同作は、二度の大地震に襲われた熊本地震当夜の様子をコミカルに描いた作品で、「うつくしいひと」シリーズでもお馴染みのキャラクター・田上(米村亮太朗)が主人公。田上の恋人マコ(倉科カナ)とのラブストーリーや、「いっちょんすかん」が口癖の4人の幼なじみの友情など、笑えて泣ける、心温まる感動作に仕上がっている。探偵・玉屋末吉役の高良健吾の出演はもちろん、大地が特別出演、斎藤が友情出演をしている。
タイトルの「いっちょんすかん」とは、熊本弁で「全く好きじゃない」という意味だが、「本当に嫌いな人には言わない言葉、好きだと言っているようにも思える」と行定監督が説明するように、「いっちょんすかん」と言いながらも相手を思いやる、熊本の人々のユーモアと温かな絆が描かれる。
この日は朝から雨模様だったが、オープニングセレモニーの頃にはすっかり上がり、二の丸広場は映画祭を楽しみにする多くの観客で埋め尽くされた。行定監督は「映画祭のファンが増えてきているのを実感しています」という喜びと共に、「一枚岩になってみんなで復興しているという実感は、時間が経つと風化していくものです。だからこそこういう映画を見て、人の温かさや寛容さを思い出してほしい」と熱い思いを伝えた。
毎年参加している高良もこの映画祭の広がりを肌で感じているそうで、「熊本の街を歩いていると、映画祭のおかげで映画を見るようになりました! と声をかけてもらうことが増えました。それはこの仕事しているなかで一番大切にしていることです。そういう意味でも、今年もまた感動しています」と嬉しそうに語った。
ヒロインを演じた倉科は「まだまだ苦しいなかで希望を見つけ、起きてしまったことを強さに変え、前に進んでいく、熊本の人たちはつよかねって思います。より一層、熊本が大好きになりました」とエールを送った。
熊本出身ではないが、父親のルーツが熊本にあることから「幼少の頃から熊本への意識があった」という斎藤は、この映画祭が「作り手と観客、双方向から盛り上がっている」と魅力を語った。「この復興映画祭を経て映画人になる若者が生まれたらいいなという思いで、みんなで映画祭を作っている。しかもここから生まれる作品があるというのは、かなり稀有な映画祭だと思います。こんなにも熱を帯びた祭ができるんだと感動しています」。また、同映画祭で斎藤の監督作「blank 13」が特別招待上映されるほか、4月7日の深夜に開催される「真夜中の映画祭vol.4」にもスペシャルゲストとして登場する。
行定監督が「この映画祭のモットーは、作り手だけでなく観客のひとりひとりが映画の楽しさを知る、映画の力を知ることです。パワフルな映画、いま観るべき映画、力のある映画を揃えたつもりです」と選んだ今年の映画祭の特集は、薬師丸ひろ子。「メイン・テーマ」「Wの悲劇」「今度は愛妻家」の上映とともに、スペシャルトークショーが用意されている。
くまもと復興映画祭は、4月8日まで開催。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ