人種差別に暗殺…激動の米国現代史に迫るドキュメンタリー「私はあなたのニグロではない」予告
2018年3月21日 10:00
[映画.com ニュース]黒人公民権運動の活動家で、いずれも暗殺されたメドガー・エバース、マルコムX、マーティン・ルーサー・キングの3人の軌跡を通して、アフリカ系アメリカ人の激動の現代史に迫るドキュメンタリー「私はあなたのニグロではない」の公開日が5月12日に決定、このほど完成したポスタービジュアルと予告編を映画.comが入手した。
第89回アカデミー賞で長編ドキュメンタリー部門にノミネートされた本作は、アメリカの作家で公民権運動家であるジェームズ・ボールドウィンの未完の原稿をもとに、ボールドウィンのテレビでの発言や講義などの映像、映画や音楽の記録映像を交えながら、60年代の公民権運動から現在のブラック・ライブズ・マターに至るまで、連綿と続くアメリカの人種差別と暗殺の歴史をラウル・ペック監督が浮き彫りにする。ナレーションはサミュエル・L・ジャクソン。日本では山形国際ドキュメンタリー映画祭201のインターナショナル・コンペティション部門で上映され、優秀賞を受賞。米文学研究者で翻訳家の柴田元幸氏が字幕監修を担当している。
予告編では、黒人が奴隷として扱われていた20世紀初頭から、キング牧師やマルコムXらが登場し、公民権を獲得する60年代、そして未だ差別が終わらない現代の映像を交え、かつて差別が当たり前だった時代から、人々はどのように声を上げ、世界を変えていったのかを切り取った。なお、ボールドウィンが「差別の終わらせ方」を語った言葉は、オバマ前大統領のマドンナがスピーチで引用されている。
「私はあなたのニグロではない」は、5月12日からヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国順次公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー