お蔵入り危機を乗り越え快挙!リドリー・スコット監督作、邦題&5月25日公開決定
2018年2月28日 07:00

[映画.com ニュース] 巨匠リドリー・スコット監督がメガホンをとり、1973年にアメリカで実際に起きた誘拐事件を描いた「オール・ザ・マネー・イン・ザ・ワールド(原題)」が、「ゲティ家の身代金」の邦題で5月25日に公開されることが決定した。
石油で財を成した大富豪ジャン・ポール・ゲティの孫ポールが誘拐され、日本でも大きく報じられた事件を、「オデッセイ」「グラディエーター」などのスコット監督が映画化。ゲティは身代金として1700万ドルを要求されるが、50億ドルの資産を持つにもかかわらずこれを拒否。ポールの母ゲイルは、息子のために世界一の大富豪であるゲティと対立しながら誘拐犯と対峙することになり、やがて事件は思いがけない方向へと進んでいく。
当初、ケビン・スペイシーがゲティ役を務めて撮影されていたが、完成間際の2017年11月、スペイシーが自身のスキャンダルによって降板。急きょクリストファー・プラマーを同役に起用し、全米公開を約1カ月後に控えるタイミングで再撮影が決行された。お蔵入りを危惧されながらも、第90回アカデミー賞(助演男優賞)、第75回ゴールデングローブ賞(最優秀監督賞、助演男優賞、主演女優賞)などにノミネートされる快挙を達成した。アカデミー賞の助演男優賞候補に名を連ねたプラマーは、自身が持つ同演技部門ノミネートの歴代最高齢記録を更新している。
そして「マンチェスター・バイ・ザ・シー」などの実力派ミシェル・ウィリアムズがゲイルに扮し、誘拐犯とゲティという2つの敵と戦う“普通の母”を熱演。マーク・ウォールバーグがゲイルを助ける存在となる元CIAのフレッチャー・チェイス役を担い、ほかロマン・デュリスらが共演している。
あわせて、日本版ポスタービジュアルがお披露目。多くの報道陣に囲まれたゲイルとチェイスの背後に、壁のように立ちはだかるゲティの姿を対照的に切り取った。「ゲティ家の身代金」は、5月25日から全国で公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)