宇宙開発に夢と希望をかけた女性たち「ドリーム」日本版ポスタービジュアル完成
2017年6月6日 07:00

[映画.com ニュース] 第89回アカデミー賞で作品賞、助演女優賞、脚色賞の3部門にノミネートされた「ドリーム 私たちのアポロ計画」が、9月29日に公開されることが決定。アメリカの宇宙開発において大きな貢献を果たした主人公たちが夢と希望を見上げる日本版ポスタービジュアルを、映画.comが入手した。
1960年代初頭、ソ連との宇宙開発競争でしのぎを削っていた米NASAを舞台に、アメリカ人として初めて地球周回軌道を飛行した宇宙飛行士ジョン・グレンの功績を支えたキャサリン・ジョンソンと、その同僚で友人のドロシーとメアリー、3人の黒人女性数学者に焦点をあてたヒューマンドラマ。国の威信をかけた一大事業に自身の夢を重ね合わせながら、3人がそれぞれに困難に立ち向かっていく姿をパワフルかつポジティブに描き出す。
主演は、「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」でアカデミー賞助演女優賞にノミネートされ、最近ではテレビシリーズ「Empire 成功の代償」で活躍するタラジ・P・ヘンソン。「私も“フッド”(低所得者層の地域)で育ったから、あったのは夢だけだった。キャサリンのような女性を演じるチャンスを持てただけで栄誉なことよ」と、物語への共感とモデルになった女性たちへの尊敬を語る。物語の主人公であり、第89回アカデミー賞授賞式に登場し大きな話題を呼んだキャサリン・G・ジョンソン氏本人(98歳)は、「あきらめないで。どんな問題だろうと、解決できるから。女性には解決できる。それに男性にもできるわ、たくさん時間をあげればね」とコメントを寄せた。
共演は、先見の明と責任感にあふれたドロシー役にオスカー女優オクタビア・スペンサー、エンジニア志望で勝気なメアリー役に個性派シンガーのジャネール・モネイ。「ムーンライト」で圧倒的な存在感を放ったマハーシャラ・アリのほか、ケビン・コスナー(「ダンス・ウィズ・ウルブズ」)、キルステン・ダンスト(「マリー・アントワネット」)らが脇を固め、性別や人種、世代を超え、すべての世代を大きな夢へと導いた実話をスクリーンにつむいだ。
「ドリーム 私たちのアポロ計画」は、9月29日から東京・TOHOシネマズシャンテほか全国で公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)