「バッド・バディ!」監督、ヒットマンの“踊って戦う”演出は「タンゴの要素を取り入れた」
2017年5月17日 19:00

[映画.com ニュース] 「クロニクル」「エージェント・ウルトラ」で知られるマックス・ランディスが脚本・製作を担当した「バッド・バディ!私とカレの暗殺デート」(公開中)のメガホンをとったパコ・カベサスが、作品の舞台裏について語った。
「ピッチ・パーフェクト」「ザ・コンサルタント」で知られるアナ・ケンドリックと、「月に囚われた男」「アイアンマン2」のサム・ロックウェルが共演したラブアクション。ダメ男にばかり恋して失敗を繰り返す“イタい系女子”マーサ(ケンドリック)が、伝説の殺し屋フランシス(ロックウェル)と恋に落ち、暗殺能力に目覚めていくさまを描く。
ニコラス・ケイジ主演作「トカレフ」を手がけたカベサス監督は「おかしくて、スリルがあり、アクションとたくさんの愛と感動が詰まっている。そういう意味では、この映画は弾けるカクテルなんだ。私が好きなのは、何が起きるかわからないようなハラハラドキドキする映画。この映画を見て楽しんで、“ああくるとは思わなかったよ!”と言ってもらえるとうれしいね」と自信を見せる。
「全然リアルに見えないデジタル効果が満載のアクション映画にはもううんざりしている」と語り、「この映画ではすべてがリアルだよ。サム・ロックウェルは、99%のアクションを優雅かつスピーディにこなしているんだ」とこだわりをにじませるカベサス監督。「フランシスが路地で戦うシーンは、タンゴの要素が入っているからお気に入りだよ。以前、アルゼンチンで撮影をした際に得たタンゴの知識を取り入れてみたんだ。戦いから始まってダンスになり、また戦いに戻るのがよいよね」とフランシスのエキセントリックな性格が反映されたバトルシーンについて解説した。公開されたオフショットでは、ケンドリック、ロックウェル、ティム・ロスと並んでプールに浸かる様子や、ロックウェルのアクションシーンの撮影風景が収められている。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ