模型制作でトラウマを克服した男性の実話をR・ゼメキスが映画化
2017年5月2日 12:00

[映画.com ニュース] 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3部作や「フライト」、「ザ・ウォーク」などで知られるヒットメーカー、ロバート・ゼメキス監督のタイトル未定の新作が2018年11月21日に全米公開されることになったと、米ハリウッド・レポーターが報じた。
同作は、2010年のドキュメンタリー映画「マーウェンコル(原題)」をもとに、集団暴行を受けて記憶喪失になった実在の男マーク・ホーガンキャンプがイマジネーションの力で精神を取り戻していく様を描く。昏睡状態で9日間を過ごしたホーガンキャンプは、意識を取り戻したのちに、自分や周囲の人物をモデルにした人形を使い、自宅の裏庭に第2次大戦時代の村をミニチュア再現しながら、現実世界と向き合い心の安らぎを得るようになった。
ホーガンキャンプ役には「フォックスキャッチャー」のスティーブ・カレルが決定。脚本は、「シザーハンズ」のキャロライン・トンプソンとゼメキス監督の共同執筆で、製作はドリームワークス、配給はユニバーサルが行うという。今秋クランクインの予定だ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント