孤独な少年と怪物の交流描くダークファンタジー「怪物はささやく」予告編公開
2017年4月14日 12:00

[映画.com ニュース]秘密を抱える孤独な少年と怪物の交流を描いたダークファンタジー「怪物はささやく」が、6月9日に公開される。このほど、少年の心の闇と怪物の全貌を収めた予告編がお披露目された。
原作は、英作家シボーン・ダウドの未完の遺作を、同じく英作家のパトリック・ネスが引き継いで完成させた同名小説。イギリス史上初めて、英児童文学賞のカーネギー賞と、1年間にイギリスで出版された絵本のうち特に優れたものの画家に対して贈られるケイト・グリーナウェイ賞を受賞した世界的ベストセラーだ。
映画版は、原作に魅了された「パンズ・ラビリンス」(2006)のプロデューサーであるベレン・アティエンサが、「インポッシブル」(12)のフアン・アントニオ・バヨナ監督と再タッグ。スペインのアカデミー賞と言われるゴヤ賞で、監督賞を含む9部門での受賞を果たした。
窓から教会の墓地が見える家で、不治の病を患う母親と2人で暮らす13歳の少年コナーは、毎晩悪夢にうなされていた。そんなある夜、コナーのもとにイチイの木の怪物が現れ、「3つの真実の物語を話す」と告げる。そして、コナーに「4つ目として隠している真実を語れ」と迫る。頑なに拒むコナーだったが、その日を境に怪物は毎晩現れるようになる。コナー役を新生ルイス・マクドゥーガル、その母親役をフェリシティ・ジョーンズ、祖母役をシガニー・ウィーバーが演じるほか、怪物の声をリーアム・ニーソンが担当している。
公開された映像では、コナーが余命わずかな母親を寂しげな目で見つめる姿や、冷酷な祖母と打ち解けられずにいる様子、怪物が不気味な音を響かせながら家の壁を突き破り、大きな手でコナーを連れ去る場面などが映し出される。怪物との交流で徐々に心の闇を露にするコナーだったが、怪物が求める“真実”だけは明かせないと泣き叫び、死にゆく母親への悲痛な思いが伝わる仕上がりとなっている。
「怪物はささやく」は、6月9日から東京・TOHOシネマズみゆき座ほか全国で公開。
(C)2016 APACHES ENTERTAINMENT, SL; TELECINCO CINEMA, SLU; A MONSTER CALLS, AIE; PELICULAS LA TRINI, SLU.All rights reserved.
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー