深田晃司監督、ヒッチコック論かく語りき「すべての時代に代表作。バケモノみたい」
2016年12月17日 21:30

[映画.com ニュース] 「淵に立つ」の深田晃司監督が12月17日、ドキュメンタリー映画「ヒッチコック/トリュフォー」を上映中の東京・新宿シネマカリテでトークショーを行った。
フランソワ・トリュフォー監督が、アルフレッド・ヒッチコック監督へのインタビューをまとめ、映画ファンのバイブルとされる「映画術 ヒッチコック/トリュフォー」をベースに、その音源を再現し、マーティン・スコセッシ、黒沢清ら影響を受けた監督10人の証言などで構成。深田監督は、「トリュフォーの質問が批評的だけれど、それに10人足すことによってヒッチコックが立体的に語られるようになった不思議な映画でしたね」と感想を述べた。
映画を見始めた中高生の頃からヒッチコック作品に親しみ、「1920年代から70年代まで作り続けて、すべての時代に代表作があるのがすごい。バケモノみたい」とせん望のまな差し。演出に関しても少なからず影響を受けているそうで、「特別トリッキーでもなく、全部が明せきなんです。舗装された歩きやすい道路を歩いていたら、いつの間にか迷路に迷い込んでいる。常に新しいことに挑戦しているし、かくあるべきと思いますね」と分析した。
その中で「1本と言われたら」と好きな作品として挙げたのが「裏窓」(1954)。「構造自体がスリリング。見ている状況がまるでスクリーンをのぞいているようで、演出も露悪的ではなくスマート。そうしたら本の中でトリュフォーも同じことを言っていて、パクリじゃんと思った」と照れながら明かした。
「淵に立つ」にも、「レベッカ」(1940)がイメージにあったそうで「ある重要人物(浅野忠信)が途中から出てこなくなって、不在のまま画面を支配させなければならなかった。『レベッカ』も前妻のレベッカは1度も出てこないけれど、存在が覆い続けている面白さがある」と持論を展開。だが、「映画の中で黒沢監督がヒッチコックのマネをしてはいけないと言っていた。やべえ、やべえ」と自ちょう気味に話していた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ