「ヒッチコック/トリュフォー」ケント・ジョーンズ監督が語る名作「マーニー」
2016年10月29日 12:00
![ケント・ジョーンズ監督](https://eiga.k-img.com/images/buzz/61265/1694cfef1fe072d4/640.jpg)
[映画.com ニュース]フランソワ・トリュフォーによるアルフレッド・ヒッチコックへのインタビューを収録した書籍を題材にしたドキュメンタリー「ヒッチコック/トリュフォー」の公開を記念し、ケント・ジョーンズ監督が来日。10月28日、篠崎誠監督と共にアンスティチュ・フランセ東京で行われた東京国際映画祭との提携イベント「ヒッチコックからはじまる映画史」での「マーニー」上映後に対談した。
「マーニー」は、幼少期のトラウマから盗みをくりかえしてしまう女性マーニーと、彼女を救い出そうとするマークの心理的葛藤をミステリー仕立てに描いたドラマ。マーニー役は「鳥」にも出演したティッピ・ヘドレン。マーク役はショーン・コネリー。
ジョーンズ監督は、「マーニーは自分自身が嫌いな主人公。様々なリアリティが欠如していて、それがマッチしている。ショーン・コネリーがフィラデルフィアのビジネスマンを演じているということもあり得ないが、そういうことのすべてが問題にならない」といい、「ショーン・コネリーが演じるマークもマーニーと同じように病んでいる存在に、もっと過激に描かれるはずだった」と裏話を明かす。そして「(劇中でも)良心的なことをやっているようだが、よく考えると狂っている」と解説。「ヒッチコックは女性の映画をたくさん作っているが、これほどまずい人物についての映画は初めて。なぜこの作品が作られたのがミステリー」「ぎこちなく、謎が多く、圧倒的に美しい。見るたびに好きなる映画」と作品への思い入れを語った。
篠崎監督は「リアルなものと人工的なものが拮抗している作品」と評し、「マーニーがオフィスのトイレにいるシーンでは、FIXでのロングテークが1分ぐらいずっと続く。掃除婦が出てくるところまで、リアリティがあった。(反対に)ラストの船着き場のシーンはおとぎ話のよう」と説明する。
篠崎監督から一番好きなヒッチコックの作品を問われたジョーンズ監督は、「6,7本ありますが」と前置きしたうえで「汚名」(1946)を挙げる。「シーンよりはひとつの完成された作品に心動かされます。そういった意味で、私が最も心を動かされる作家は小津安二郎です。ヒッチコックも小津も映画産業の中で働き、(キャリアの)最初から最後まで素晴らしい映画を作ってきた。二人はほぼ同じ時代を生きています」と話した。
ジョーンズ監督の「ヒッチコック/トリュフォー」は、「映画の教科書」として長年にわたって読み継がれている「定本 映画術 ヒッチコック/トリュフォー」を題材にし、1962年当時のヒッチコックとトリュフォーの貴重な音声テープをはじめ、ヒッチコックを敬愛する10人の名監督たちにインタビューを敢行し、巨匠の映画術を新たな視点でひも解く。
ウェス・アンダーソンが登場している理由をたずねられ、「映画同士が似ているから選んだわけではないのです。関心を持ったのは、映画を作ることはどういうことかに強い関心を持っている人、映画史に興味持っている人、よく研究しているであろうという人を選びました」と説明する。アンダーソンに「グランド・ブダペスト・ホテル」の美術館のシーンが、ヒッチコックの「引き裂かれたカーテン」のオマージュのように見えると指摘すると、アンダーソンは「オマージュとは言いません。まったくの贋作です」と答えたというエピソードを披露した。
そのほか、アルノー・デプレシャンが「エスター・カーン めざめの時」のインスピレーションを得るために見たのが「マーニー」だったことや、デビッド・フィンチャーが、「めまい」について複雑な見方を提示したという逸話を明かし、「フィンチャーは、『めまい』を見て、女性の立場に立って描くことが面白いと言っていました。私はその会話の後に彼の『ゴーン・ガール』を見て、『めまい』のキム・ノバク側からやろうと思った作品なのかと思いました」と話した。
「ヒッチコック/トリュフォー」は12月10日全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
![「定本 映画術」をひも解くドキュメンタリー「ヒッチコック/トリュフォー」公開](https://eiga.k-img.com/images/buzz/59836/e7cf7f3ac0cd7a00/320.jpg?1471681791)
![「ヒッチコック劇場」再び 新アンソロジーシリーズ制作へ](https://eiga.k-img.com/images/buzz/60772/e6f3d4ac6bf882bc/320.jpg?1475645354)
![没後30周年フランソワ・トリュフォー展がパリで開催](https://eiga.k-img.com/images/buzz/47040/main_large.jpg?1415069361)
![【「野生の島のロズ」評論】動物と生きる。それはプログラムではない、私の意志](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115809/9526883e5b144728/320.jpg?1739525529)
![【入場特典リスト 2月最新版】「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗が輝くメタリックカード 「先輩はおとこのこ」は特典複数](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115817/8eeae4daff868fff/320.jpg?1739544825)
![草彅剛主演「新幹線大爆破」4月23日配信決定 「今際の国のアリス」S3、「グラスハート」の新情報も【2025年ラインナップ発表イベント】](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115706/90651afe48e08c76/320.jpg?1739337131)
草彅剛主演「新幹線大爆破」4月23日配信決定 「今際の国のアリス」S3、「グラスハート」の新情報も【2025年ラインナップ発表イベント】
2025年2月12日 18:10
映画.com注目特集をチェック
![ドライブ・イン・マンハッタンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5388/09ed044b2a9ae088/320.jpg?1738897851)
ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれたテロリスト…ラスト6分、阿部寛、狂う。
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/4431a1db49fffd64/320.jpg?1739498930)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【話題沸騰中】物語のカギは、なんと“日本”!? このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![“史上最悪”の事件を全世界に生放送の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/3e9d067cb4226ba7/320.jpg?1739460689)
“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ
![私が死ぬときを、見届けて――の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
私が死ぬときを、見届けて――
【親友から、奇妙なお願い】次に観るべき“珠玉の衝撃作”。魂に効く“最高傑作”更新。
提供:ワーナー・ブラザース映画