熊切和嘉監督「ダゲレオタイプの女」撮影中の黒沢清監督に密着!貴重なメイキング映像入手
2016年10月21日 14:00
[映画.com ニュース] 「岸辺の旅」「クリーピー 偽りの隣人」の黒沢清監督が、海外初進出を果たした「ダゲレオタイプの女」(公開中)の7分超に及ぶメイキング映像が、公開された。撮影を「私の男」の熊切和嘉監督が手がけている。
熊切監督は、「私の男」で第36回モスクワ国際映画祭の最優秀作品賞を受賞しており、「岸辺の旅」で第68回カンヌ国際映画祭ある視点部門の監督賞に輝いた黒沢監督と共に国内外から熱視線を注がれている。両者のコラボレーションは映画ファンにとって垂ぜんものといえるが、熊切監督は仏パリで行われた本作の撮影にほぼ参加し、撮影風景をカメラに収めていたという。
本作では、世界最初の撮影技術“ダゲレオタイプ”を題材に、ダゲレオタイプの写真家ステファン(オリビエ・グルメ)と娘でモデルのマリー(コンスタンス・ルソー)、ステファンのアシスタント・ジャン(タハール・ラヒム)の3人が織り成す美しくも悲しい愛の物語が描かれる。黒沢監督らしいホラー演出も散りばめられており、メイキング映像では照明の揺れ方にこだわりを見せる姿や、黒沢監督作品ではおなじみといえる不気味な運転シーンがどのようにして作り出されたのかが映し出される。
黒沢監督が、オール外国人スタッフ、全編フランス語の本作にどのように挑んだのか現場の雰囲気も余すところなく収められており、通訳を介して俳優の言葉に耳を傾けるさまや、ルソーの演技を息を殺して見守る姿、監督自らダゲレオタイプの装置を微調整しながらスタッフに説明する光景など、撮影の一部始終を把握できる貴重な内容となっている。なお、撮影には「ポンヌフの恋人」や「TOKYO!」のレオス・カラックス監督ら著名人も見学に訪れたという。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー