トム・ハンクス「ハドソン川の奇跡」NYプレミアで“苦悩の機長”本人からお墨付き!
2016年9月7日 20:00

[映画.com ニュース] 2009年に米ニューヨークで起こった航空機事故を、クリント・イーストウッド監督とトム・ハンクスの初タッグで映画化した「ハドソン川の奇跡」の米ニューヨークプレミアが9月6日(現地時間)、リンカーン・センターのアリス・タリー・ホールで開催された。イベントには、イーストウッド監督とハンクス、アーロン・エッカートに加えて、ハンクスが演じたチェズレイ・“サリー”・サレンバーガー氏本人が登場した。
09年1月15日、乗客155人を乗せたUSエアウェイズ1549便がニューヨーク・マンハッタンの上空850メートルで制御不能になるトラブルが発生。サリー機長(ハンクス)の英断によって乗客全員が生還した奇跡の救出劇を描くと共に、ハドソン川に機体を着水させたことが問題視され、容疑者として追及されてしまうサリーの苦悩にも切り込む。エッカートは、サリーと共に航空機事故に巻き込まれるジェフ・スカイルズ副機長を演じている。
本作を鑑賞したサレンバーガー氏は「すごく気に入ったよ。とても感動的な経験だった」と太鼓判。「トムがキャスティングされてとてもうれしかったよ。彼は『多くの映像を見て、自分自身がどう話すか、どう歩くか、何を考えてどう物事を言うか見つけた』と言っていた」と明かした。
本人からお墨付きを得たハンクスは「『上質な作品で、僕を格好よく演じてくれている』と褒めてくれたので、その言葉を墓場まで持っていきたいと思っているよ(笑)」。サリーを「男の中の男」とたたえ「事故のことは世界中の人が知っていたけど、機長についての真実は誰も知らなかった。その真実を伝えることに演じる意味があると思ったんだ。僕も目からうろこだったのは、事故のあとの出来事。脚本を読むまではまったく知らなかったので、とても驚いた」と語った。
イーストウッド監督は「本作は、ニューヨークについての物語。事故当時、市民は(被害者を救出しようと)一緒に頑張ってくれていたし、最初にニューヨークの人たちに見てもらえてうれしい」と万感の思いを告白。サリーと監督作「アメリカン・スナイパー」の主人公クリス・カイルを比較して「人間には二面性があって、仕事では強い姿を見せても、一方では弱い一面があるんだ。僕もそうなんだけどね(笑)。そういう部分にこそドラマが生まれると思う」と語ったほか、日本のファンに向けて「みなさんが大好きだ。日本を舞台にした映画(『硫黄島からの手紙』)を撮ったこともあるくらい、私にとっては特別な国だよ」とメッセージを送った。
「クリント・イーストウッド監督は素晴らしい俳優であり監督。トム・ハンクスは世界一の俳優だ。一緒に映画を撮ることができて感激しているよ」と興奮気味に語ったエッカートは、「前回日本に行ったときに、皇居の周りを走ったんだ。すごく楽しかったからまたやってみたいな」とハンクスとの来日に胸を膨らませる。9月15日に予定されているジャパンプレミアでは、市川海老蔵と対面する予定だ。
「ハドソン川の奇跡」は、9月24日から全国公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー