映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「秘密」大友啓史監督が明かす「リアルな漫画原作映画のつくり方」

2016年8月5日 12:00

リンクをコピーしました。
本作と「インターステラー」との比較も
本作と「インターステラー」との比較も

[映画.com ニュース] 生田斗真岡田将生松坂桃李が共演する話題のミステリー大作「秘密 THE TOP SECRET」が、8月6日に公開を迎える。死者の脳内に残る記憶を映像化し、難事件を捜査する警察庁の特別機関「第九」の苦闘を描いた清水玲子氏の同名コミックを、斬新な映像表現と濃密なドラマで実写映画化した大友啓史監督が、映画.comのインタビューに応じた。

「『日常では見られないものをドキドキしながら見る』というのが、自分にとって映画の楽しみ方のひとつなんですね」と話す大友監督。映画化を決めた経緯を「人間の脳に入り込み、他者の記憶をのぞき込む。そう考えただけで、少し怖いけどドキドキしません? 他人の頭の中は見てみたいけど、自分は絶対に見られたくない、きっと誰もがそう思いますよね。そんな内容がある意味、見る側の好奇心を駆り立てるというか、劇場の暗闇で息を潜めて見る映画としてフィットするんじゃないかと。と同時に、記憶の持ち主の主観にまみれた脳内映像によって、(関わる捜査官たちが)混乱していくさまを描くことが、今までにない新しい物語になると思ったんです」と明かす。

るろうに剣心」シリーズ3作で大成功を収め、今後も「ミュージアム」(11月12日公開)、「3月のライオン」(2017年公開)とコミック原作の作品が続く大友監督だが、単なる実写化映画にとどまらない濃厚なリアリティとドラマ性が高い評価を受ける。

「山奥にこもって世俗から離れ、自分の好きな道を追い求める──例えばそんな陶芸家のような生活に、ものをつくる人間ならだれでも憧れると思います。でも映画はひとりじゃできないですし、やっぱり世の中とつながって、関わり合いながら作っていくしかない」。元はNHKのジャーナリズム畑出身、「生きている以上は社会と地続き。そういう感覚を持っていないとダメな気がする」と語り、本作の脚本の執筆中に起こっていた社会的な出来事や犯罪事件にも、常に意識は影響されていたと公言する。「それは『るろうに剣心』や『龍馬伝』の時も同じ。時代劇だからこそ、逆に今の時代との共通点を明確に意識しましたね」というマインドこそが、フィクションでありながらも観客と地続きのリアルを感じさせる源と言えるだろう。「TPOを外したものを提供するのはプロとして恥ずかしい」という強い気持ちは本作でも変わらない。「(同時代を意識する作業は)脚本時、撮影時、編集段階と、その都度意識してやっていますね。常に時間との追いかけっこでしたけど(笑)」。

また、作品を通して「全部の登場人物の心情や成長が完結していなければならない」というのも信条。「もちろん脇役は主人公を立てるための“装置”として登場するんですが、彼らにもそれぞれの人生があって、全員がきちんと生きてこそ『秘密』ワールドが完成するんです」と言う。生田演じる主人公・薪剛の気分、岡田演じる捜査官・青木の気分、松坂扮する薪の親友・鈴木の気分と、それぞれの気分に没頭するために、“気分”ごとに書体を変えて印刷した脚本でチェックを進めたという。「人物全員に愛を注ぐというと綺麗すぎますけど、目配りすることで、見ている人にとって隣にある、自分を重ねられるような物語にしたい」というポリシーもまた、リアルな作品を支えているのは間違いない。

脳内記憶による難事件捜査のミステリーを筆頭に、秘密を抱えた登場人物たちの人間模様など、見どころが多い本作。大友監督は「『秘密』でやろうとしていることと近いと思った」というクリストファー・ノーラン監督の「インターステラー」を引き合いに出し、「ノーラン監督は僕らが暮らす地球を飛び出して、時空を超えた家族とのつながりをリアルに描いたわけですけど、僕らは逆に人間の体、“脳という小宇宙”に潜り込んでいきます。誰もが体内に持っているミクロコスモスの果てに何があるのか。生きている人間と死んだ人間が、ある思いを共有することでつながり合う、そういう境地にたどり着きたかったんです」と、本作に込めた思いを解説する。

「まずは生田くんや岡田くんら登場人物たちと一緒に、今までに乗ったことのないジェットコースターに乗り込んで、ハラハラドキドキ、2時間半の旅をするつもりで劇場に足を運んでいただきたい。そしてその先にたどり着くところ、精神の奥深くで人と人が生死を越えてつながり合うところまで、目を背けずにしっかり見ていただきたいですね」と観客への期待を語った。

秘密 THE TOP SECRET」は8月6日から全国公開。

大友啓史 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る