「ビリギャル」那須田淳プロデューサー、藤本賞に感慨「ヒットさせる自信あった」
2016年6月17日 14:30

[映画.com ニュース]映画プロデューサーの功績を称える「第35回藤本賞」の授賞式が6月17日、都内のホテルで行われた。「映画ビリギャル」の那須田淳、進藤淳一両氏が同賞を受賞。「海街diary」の松崎薫氏、「バクマン。」の川村元気氏が同特別賞、「恋人たち」の深田誠剛、小野仁史両氏が同奨励賞に輝いた。
偏差値の低い女子高生が、現役で慶応大に合格したノンフィクションを、有村架純主演で映画化した「映画ビリギャル」は興収28億4000万円の大ヒット。那須田氏は、「合格するのが分かっている話を誰が見るんだという話もあったが、ヒットさせる自信はあった。悩みは尽きず、心が揺らぐこともあったが、若い人をターゲットにするということは最後までぶれなかった」と感慨に浸った。

川村氏は、2011年に「告白」、「悪人」で藤本賞を受賞した当時を振り返り、「次に何をやろうかと途方に暮れていた時に、少年ジャンプの名作漫画に出合った。ちょうど『モテキ』を撮影中で、大根仁監督にバカバカしくて楽しい映画を作りたいとお願いした」と述懐。9月17日公開の「怒り」も手掛けており、「エンタテインメントに徹した作品が評価されてうれしい。次の作品につなげていけるよう、頑張っていきたい」と新たな意欲を見せた。
昨年の映画賞を席巻した「恋人たち」は、橋口亮輔監督や主演の篠原篤、成嶋瞳子、池田良も駆け付け祝福。深田氏は、「監督の作家性を最大限に尊重したことが、多くの方に届いたと思う。感謝の気持ちでいっぱいです」としみじみ話していた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券