映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

樹海を生き抜きたければ“あの番組”を見ろ?「追憶の森」渡辺謙がマコノヒーにアドバイス

2016年4月14日 12:00

リンクをコピーしました。
劇中同様、撮影も過酷だったという
劇中同様、撮影も過酷だったという
(C)2015 Grand Experiment, LLC.

[映画.com ニュース] オスカー俳優マシュー・マコノヒーと、ブロードウェイミュージカル「王様と私」が再演中の渡辺謙、「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」(14)のナオミ・ワッツが出演した「追憶の森」の本編映像が、公開された。

舞台は、富士山麓に広がる青木ヶ原樹海。人生を終わらせるべく樹海を訪れたアメリカ人アーサー(マコノヒー)は、失業して生きる気力を失い、家族を残して樹海を1人でさまよう日本人タクミ(渡辺)と出会う。2人は共に樹海を歩くなかで次第に仲を深めていき、やがてアーサーは樹海への旅を決意させた自分の過去を語り始める。

公開されたのは、樹海をさまよう2人が川を見つけるシーン。水を勢いよく飲んだのち「下流に向かおう。きっと助かる」と提案するタクミにアーサーは「これが古くからの日本式サバイバル術か?」と問いかけるが、タクミは「ディスカバリーチャンネルで習った。“人間VS自然”だ」とまさかの返答をする。

“人間VS自然”とは、衛星放送・ケーブルテレビ「ディスカバリーチャンネル」で放送されている人気サバイバル番組「サバイバルゲーム MAN vs. WILD」のこと。イギリスの冒険家ベア・グリルスが極限状況下でのサバイバル術を伝授するといった構成で、動物の死体を食べる、底なし沼に踏み込むなど過激な内容で知られている。いつ死ぬとも分からない危機的状況ながら、同番組のファンだと明かすタクミの意外性が笑いを誘う内容となっている。

追憶の森」は、「グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち」(97)、「ミルク」(08)などで知られるガス・バン・サント監督がメガホン。4月29日から全国公開。

渡辺謙 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 2月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る