映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【全米映画ランキング】「カンフー・パンダ3」がV2 コーエン兄弟の「ヘイル、シーザー!」は2位デビュー

2016年2月9日 19:30

リンクをコピーしました。
V2を達成した「カンフー・パンダ3」
V2を達成した「カンフー・パンダ3」
写真提供:アマナイメージズ

[映画.com ニュース] 3本の新作がトップ10にランクインした2月最初の全米ボックスオフィス。7日の日曜日に第50回スーパーボウルが開催されたため全体的に低調な中、前週首位の「カンフー・パンダ3」が約2100万ドルの興収で首位を守り、V2を果たした。

同作の10日間の累計興収は1億ドルを大きく下回る約6900万ドルと、北米ではシリーズ最低の成績で推移しているが、中国では興収1億ドルをあっさり突破。全世界興収では2億ドル目前となっており、春節期間での更なるヒットが予想される。

約1100万ドルのオープニング興収で2位デビューとなったのは、今年のベルリン国際映画祭のオープニング作品となっているコーエン兄弟の最新監督作「ヘイル、シーザー!」。1950年代のハリウッドで、超大作映画「ヘイル、シーザー!」の主演スター誘拐事件が発生。事件を解決するためにスタジオが雇った“フィクサー”マニックスの活躍を描く群像コメディ。レビューは上々だったが、興収的にはやや弱いスタートとなってしまった。主人公マニックスにはジョシュ・ブローリン、誘拐される映画スター・ウィトロックにはジョージ・クルーニー。その他、レイフ・ファインズスカーレット・ヨハンソンティルダ・スウィントンチャニング・テイタムジョナ・ヒルフランシス・マクドーマンドなどスター俳優が大挙出演している。

3位は北米での累計が9億ドルを突破した「スター・ウォーズ フォースの覚醒」。さすがに勢いが落ちており、IMAXなどでのリピーターがさらに増えれば10億ドルに届くかもしれないが、やはり厳しいか。4位は「レヴェナント 蘇えりし者」。北米累計を1億5000万ドル目前としている。

スーパーボウルに興味のない女性客とオタク向けに公開された「The Choice」と「プライドと偏見とゾンビ(仮題)」は5位、6位に。前者は「きみに読む物語」「メッセージ・イン・ア・ボトル」などで知られるニコラス・スパークス原作「きみと選ぶ道」を映画化した恋愛ものでテリーサ・パーマーベンジャミン・ウォーカーが主演。レビュー、興収ともに散々なスタートとなった。後者はジェーン・オースティンの古典「高慢と偏見」にゾンビやアクションの要素を加えてアレンジした小説「高慢と偏見とゾンビ」を映画化した作品で、リリー・ジェームズサム・ライリーが主演。「セブンティーン・アゲイン」「17歳の処方箋」のバー・スティアーズがメガホンをとり、話題となっていたが、期待を下回るスタートとなった。

今週末は、ベン・スティラー監督・主演の人気作「ズーランダー」の続編「Zoolander 2」に、マーベル・コミックスのヒーローをライアン・レイノルズ主演で映画化した「デッドプール」などが公開となる。

サム・ライリー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 本日公開 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 本日公開 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 本日公開 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月25日更新

映画ニュースアクセスランキング