黒木華、どこまでも謙虚に見据える2016年
2016年1月1日 09:00

[映画.com ニュース] 日本映画界で引っ張りだこの存在にある女優・黒木華が2016年、さらなる飛躍を遂げようとしている。昨年は出演映画7本(うち2本はアニメ)が公開され、ドラマ「天皇の料理番」での好演も話題を呼んだ。今年は、岩井俊二監督の最新作にして映画単独初主演作「リップヴァンウィンクルの花嫁」、渡辺謙作監督作「エミアビのはじまりとはじまり」が公開を控え、舞台「書く女」に主演、NHK大河ドラマ「真田丸」の放送も始まる。そんな黒木が充実した15年を振り返るとともに、これからの1年の抱負を語った。
黒木は高校演劇で腕を磨き、大学在学中の09年に野田秀樹の演劇ワークショップに参加し、10年のNODA・MAP番外公演「表に出ろいっ!」でデビューしている。それだけに、映画業界からのラブコールは意外だったようで「もともと高校演劇をやっていたので舞台の方が違和感はないんです。映画は好きですが見る方の専門で、自分が出るところを想像したことがなかったんです。最近になってようやく映像の楽しさが分かってきましたが、最初は大丈夫かな? と思っていました」と明かす。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー