「カッコーの巣の上で」撮影監督ハスケル・ウェクスラーさんが死去
2015年12月28日 12:00

[映画.com ニュース] 「カッコーの巣の上で」などの名撮影監督として知られるハスケル・ウェクスラーさんが12月27日(現地時間)、米カリフォルニア州サンタモニカの医療施設で死去した。93歳だった。
ウェクスラーさんのホームページで息子のジェフ・ウェクスラーが発表したところによれば、就寝中に息を引き取ったという。「バージニア・ウルフなんかこわくない」(1966)でアカデミー賞撮影賞を受賞した時のスピーチで語った「私たちのアートが平和と愛のために役立つことを願う」という一節を用い、故人をしのんでいる。
1922年シカゴ生まれのウェクスラーさんは、大学に1年間通った後、米国商船隊に5年間所属し、除隊後はドキュメンタリーや教育映画の制作に10年ほど携わった。58年からハリウッドで撮影監督として活動し、「バージニア・ウルフなんかこわくない」と「ウディ・ガスリー わが心のふるさと」(76)でアカデミー賞撮影賞を受賞、「カッコーの巣の上で」(75)、「メイトワン1920」(87)、「ブレイズ」(89)でも同賞にノミネートされた。
テレンス・マリック監督の「天国の日々」や、シドニー・ポワチエ主演の「夜の大捜査線」といった数々の名作でも撮影を担当したほか、社会的・政治的テーマのドキュメンタリー映画も手がけた。69年には自らメガホンをとり「アメリカを斬る」を発表した。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI