「おもひでぽろぽろ」全米公開 吹き替え声優に「スター・ウォーズ」新ヒロイン
2015年12月25日 08:00

[映画.com ニュース] スタジオジブリの名作アニメーション「おもひでぽろぽろ」が、「Only Yesterday」のタイトルで全米公開されることがわかった。
高畑勲監督の1991年の作品で、東京に暮らす女性が田舎の人々と自然に触れ、少女時代を振り返りながら、精神的に自立していく姿を描いた。米国の配給を担当するのは、「かぐや姫の物語」(英題:The Tale of The Princess Kaguya)や「思い出のマーニー」(英題:When Marnie Was There)の配給を手がけてきたGKIDSだ。
米Indiewireによれば、このたびの劇場公開のためにリマスターを行い、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」でヒロイン、レイ役に大抜てきされたデイジー・リドリーや、「スラムドッグ$ミリオネア」のデブ・パテルらが英語吹き替えを担当するという。
2016年1月1日からニューヨークのIFCセンターで上映された後、2月26日から全米で公開される予定。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント