広末涼子、乳がん患う母を演じた「はなちゃんのみそ汁」は「笑って泣けるあたたかい映画に」
2015年12月18日 12:00
[映画.com ニュース]20代から乳がんを患いながらも、出産、子育てを経験し、家族との日々をつづった安武千恵さんのエッセイを映画化した「はなちゃんのみそ汁」が公開する。闘病中に食生活を見直し、一人娘に愛情と共にレシピを伝えた千恵さんを演じるのは、キャリアを重ねるごとに、役柄の幅を広げている女優、広末涼子。病気と死を描く題材ゆえに、観客は鑑賞前に身構えてしまいがちだろうが、広末は「笑って泣けるあたたかい映画に」との思いで作品に臨み、残された時間の中で、さまざまな喜びを見出しながら前向きに生きた千恵さんの姿を体現した。(取材・文/編集部、写真・余澄)
「ペコロスの母に会いに行く」の脚本を手がけた阿久根知昭の初監督作で、夫の信吾さん役を滝藤賢一、娘のはなちゃんを、新人子役の赤松えみなちゃんが演じる。千恵さんのブログをまとめた原作から、これまで絵本やレシピ本が作られ、ドラマも製作されている。
「多くの方が結末を知っているので、特に女性の方にとっては、ご覧になるに当たって気が重くなったり、身構えてしまう部分があるのではないかと思いました。だから、ただ泣ける感動作ではなく、笑って泣けるあたたかい映画にしたかったんです」
穏やかな表情で、本作への思いを語る広末。「桜、ふたたびの加奈子」「想いのこし」と近年の映画作品で涙を誘う母親役が続いている。今作も感動作であるが、家族との時間をいとおしむような千恵さんを演じる広末の笑顔が印象深い。
「撮影中は(涙を)ずっと我慢していました(笑)。母親の強さとは優しさと笑顔。絶対に泣かないぞと思って現場に入りました。自分の守るべきものがあると考えると、泣いている場合じゃないと。少しでも気を抜いてしまうと、暗く見えてしまう役だと思うので、極力ポジティブな意識を持つようにしました。実際に千恵さんも笑顔はもちろん、生活の中に笑いを取り入れていらっしゃったので、そこをクローズアップすることがこの映画の大事な要素だと意識しました」

千恵さんという実在の人物を演じることは「プレッシャーがないといったらうそになるくらい、気がかりでした。原作がヒットしていることよりも、実際のご家族がどう思われるかとういうこと、何より信吾さんとはなちゃんにとって一番大切なママを演じるということにすごく責任を感じました」と撮影前の心境を吐露する。
そして、「実際お二人に会った時に、今回のキャスティングを喜んでくださいました。それが自分の背中を押してくれたし、千恵さんの事を取材して本人に近づけるというよりも、映画の中で千恵さんがキラキラしていたら喜んでもらえるのではと考えたんです。感情が自然にわきあがって来て、力まずに自然体でお芝居ができました。不思議と千恵さんと同化できて、空から見守っていてくれたのではと思うくらい、運命的なものを感じました」と役作りを振り返る。
今作に出演し、広末自身の考え方にも変化があったと明かす。「それまでは、仕事が忙しいともっと家のことがしたいなと考えたり、反対に、家のことがなければ、もっとクリエイティブな勉強ができるのに……と思ったり、もっともっとできることがあるのではないかと欲張っていたんです。今回の撮影は、とてもハードで、三線のレッスンや方言指導もあったので、1日24時間では足りませんでした。でもそれが今、すべてに完璧を求めるよりも、きちんと優先順位を決めて、精一杯出し切ろうと考えるようになりました。この現場を経験して、今あるものを大切に、感謝と謙虚な気持ちで向き合っていかなくてはと感じるようになったんです」と充実感をにじませた。
「はなちゃんのみそ汁」は12月19日から東京・テアトル新宿と福岡で先行公開、2016年1月9日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI