黒沢清監督、「クリーピー」西島秀俊&香川照之の共演に感動「一度やってみたかった」
2015年12月4日 07:00

[映画.com ニュース]西島秀俊と香川照之が共演した黒沢清監督作「クリーピー」の撮影現場が報道陣に公開され、黒沢監督が東京都郊外のロケ地で取材に応じた。西島と香川は、ともに4度目の黒沢組への参加となったが、そろって出演するのは初めて。黒沢監督は「一度この2人でやってみたかった」と感慨深げで、「僕の映画に香川さんと西島さんがそろって、ドーンと画面に映ってくれているのを目の当たりにして、それだけで個人的に感動しました」としみじみと語った。
今作は、前川裕氏の第15回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作を映画化。元刑事の犯罪心理学者・高倉(西島)は、6年前に発生した一家失踪事件の分析を依頼されるが、核心に近づけずにいた。一方、高倉と妻・康子(竹内結子)は、転居した先で西野(香川)という隣人と出会う。奇行の目立つ隣人に違和感を抱きながらも暮らしていたある日、西野の娘・澪(藤野涼子)が衝撃の事実を告白する。
この日の撮影は、帰宅した高倉が玄関先で澪から「あの人、お父さんじゃありません」と打ち明けられるシーン。突然のことに戸惑う高倉だが、その直後、西野が康子とともに姿を現す。脱走した飼い犬を、西野が見つけてくれたと感謝する康子。その様子に高倉が目を見張るなか、西野は澪にじゃれつきながら自宅に引き上げていく。隣人一家の異様な関係性が示唆され、不穏な空気が物語を覆い始める分岐点だ。
「LOFT ロフト」以来、約10年ぶりのタッグとなった西島について、黒沢監督は「すごい人気なんで、びっくりしちゃいますよねえ」と称賛し、「西島さんに会うなり言ったことですが、これまで役所広司さんにお願いしていたような役が、西島さんにお願いできる年になったねと。役所さんと刑事ものを何本もやりましたが、その年齢にさしかかったんだなと」と目を細める。そして、不気味な存在感を放つ西野を怪演した香川を「底知れない、でも泥臭い日常性も帯びている分厚い俳優というと、香川さんの右に出る人はいない」と語った。
西島と香川は「MOZU」シリーズやドラマ「流星ワゴン」などで共演し、そのたびに重厚な演技合戦を繰り広げてきた。それだけに、黒沢監督は「呼吸がぴったり合っているので、僕がどうこう口をはさむこともなかった」と現場を振り返り、「良い感じの緊張感のある2人の対決、お互いの心の中を読みあう奇妙な間が、とても感動的でしたね」と明かしていた。
「クリーピー」は、黒沢監督と弟子の池田千尋が共同脚本を手がけ、川口春奈、東出昌大らが共演している。2016年6月に公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和