米ワーナー、スタジオツアーを拡大 7月16日から新装オープン
2015年7月7日 06:00

[映画.com ニュース] 米バーバンクに拠点を置くワーナー・ブラザースが、スタジオツアーを一新したとロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
同社がロンドン近郊で展開するハリー・ポッター・スタジオツアーの成功に刺激され、1300万ドルを投じてバーバンクのスタジオにアトラクションや展示を増やしたという。ワーナーは1973年にスタジオツアーを開始。同スタジオで製作される映画やテレビの裏側を見学するスタジオツアーの初年度の動員数はわずか6000人だったが、14年には動員30万人を記録し、年間3000万ドルの収益をもたらしている。
大作映画は他州で撮影されることが多いものの、テレビドラマブームの影響で、同スタジオでは現在14番組の収録が行われている。ツアー参加者の半数は外国人で、中国、イギリス、フランス、ドイツ、ブラジルからの旅行者が多いという。動員数を増やすため、ワーナーは新たにステージ48と呼ばれる施設を建設。インタラクティブ形式のアトラクションを設置し、「マン・オブ・スティール」などの作品で実際に使用された衣装を展示している。
所要時間2時間の「ワーナーブラザース スタジオツアーハリウッド」の参加料は62ドルで、7月16日から新装オープンとなる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

辛口批評サイト96%高評価!
【“大量殺戮”の容疑者は妻と4人の部下】前代未聞の心理戦を描く、超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

この映画ヤバい、ヤバすぎる…
【酸素残量はわずか10分、生存確率0%…】極限状況・驚がくの実話を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!
「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」「アバター」等は、このシリーズがなければ生まれなかった?
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント