樹木希林、広瀬すずの演技を絶賛!日本俳優が海外で活躍する鍵は「いい監督に出会うこと」
2015年5月7日 20:00

[映画.com ニュース] 経済産業省の支援のもと、日本の文化や産業を世界に向けて発信する「ジャパンデイ・プロジェクト」の事業発表会見が5月7日、都内で行われ、女優の樹木希林、キャスティング・ディレクターの奈良橋陽子氏、同プロジェクトのプロデューサーで「おくりびと」の脚本を手がけた小山薫堂らが出席した。
映画、テレビ、アニメ、漫画など、日本製コンテンツの海外進出への寄与を目的とする同プロジェクトでは、世界中で開催されるイベントでその魅力をPRする「ジャパンデイ」を実施する予定。第68回カンヌ映画祭(仏カンヌ・5月)、JAPAN EXPO(仏パリ・7月)、台湾漫画博覧会(台北・8月)、MIPCOM(仏カンヌ・10月)などで、日本のエンタテインメントを年間を通してアピールしていく。
カンヌ映画祭期間中には、会場に隣接するインターナショナル・ビレッジ内に「ジャパン・パビリオン」を設置する。同ブースは新作邦画の上映や日本の監督、俳優、業界関係者を紹介。世界の業界関係者が集い、情報交換やビジネスチャンスを創出するパーティ「KANPAI NIGHT」も催されるだけに、小山プロデューサーは「(人と人を)どれだけ深くつなげられるかという時間にしたい」と話した。
第68回カンヌ映画祭ある視点部門のオープニング作品に選出された、河瀬直美監督作「あん」に主演する樹木は、「カンヌ出品監督の是枝裕和、黒沢清、三池崇史、河瀬さん、全員来られないということで、それにちなんだ人、あんた行けということで来させていただきました」とマイペースに挨拶。河瀬監督、永瀬正敏、内田伽羅、原作者のドリアン助川氏とともにカンヌ入りすると明かし、「『KANPAI NIGHT』があるということですが、私はその前に帰っちゃうんです。オープニングに河瀬さんの後押しで行くだけで、残念です」といい、「でも、皆さんの取引というものを目の当たりにさせて頂けるということで、とても楽しみにしています」と語った。
また「英語に堪能であること以外に、日本の俳優が海外で活躍する鍵は?」と聞かれると、「是枝監督の『誰も知らない』で、柳楽優弥くんがカンヌで主演男優賞をもらいました。今度、是枝監督の『海街diary』で、広瀬すずちゃんが16歳ですごくはつらつとした良い芝居をしています」と前置きしたうえで、「それが2人とも、(現場で)台本を受け取っていないと聞きました。これは結局、映画の演技というのは監督の腕だなと思いました。いい監督に出会うことです」と持論を述べていた。
フォトギャラリー
関連ニュース
周囲の人間“X”たちを残酷に踏みにじるトップ女優を描く キム・ユジョン×キム・ヨンデ共演「親愛なるX」11月6日配信開始
2025年11月4日 20:00
60年代の日本で日本人と関係を作り上げていくベルギーの女の子の物語 アニメーション「アメリと雨の物語」監督が語る制作秘話【第38回東京国際映画祭】
2025年11月4日 18:30
映画.com注目特集をチェック
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの面白そうな物語は…!
【ヤバすぎる世界へ、ようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”…予告だけで今すぐ観たい!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ