マイケル・マン監督5年ぶりの最新作「ブラックハット」5月8日公開決定
2015年2月20日 11:00

[映画.com ニュース] マイケル・マン監督がクリス・ヘムズワースを主演に迎えた「ブラックハット」が、5月8日から日本公開されることが決まった。あわせて予告編とポスタービジュアルもお披露目された。
「インサイダー」「ALI アリ」「ヒート」「コラテラル」など、スタイリッシュな映像美で戦う男の姿を描き続けるマン監督が、「パブリック・エネミーズ」以来5年ぶりに送り出す同作は、世界中で多発するネットワーク不法侵入による凶悪犯罪をテーマに、主人公の天才プログラマーが正体不明の犯人に迫っていくサスペンスエンタテインメントだ。
タイトルの「ブラックハット」とは、コンピュータやネットワークへ攻撃を仕掛けるハッカーのことを指す。何者かのネットワーク不法侵入により香港の原子炉が爆破され、アメリカの金融市場も大打撃を受ける。アメリカと中国の共同捜査チームは事件解決のため、かつてブラックハットとして知られ、現在はその罪で投獄されているプログラマーのハサウェイに協力を要請。犯人は以前ハサウェイが開発したプログラムを応用しており、ハサウェイは捜査チームとともにシカゴから香港、マレーシア、ジャカルタと世界を股に掛けた追跡劇を展開する。
「マイティ・ソー」「アベンジャーズ」「スノーホワイト」などのアクション作品で知られるヘムズワースが主人公ハサウェイに扮し、目的不明の犯人を頭脳で追い詰めていくプログラマー役で新境地を開拓。予告編には、そんなヘムズワースの姿のほか、マン監督作品の代名詞でもある激しい銃撃戦や爆破、空撮シーン、そしてボートやヘリといった乗り物を利用した臨場感ある映像などがふんだんに盛り込まれている。
アジア各国をめぐるインターナショナルなロケーションも見どころで、「ラスト、コーション」のワン・リーホン、タン・ウェイらアジア系俳優も共演陣として顔をそろえている。
(C)Universal Pictures
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント